2013/08/11(日)
台湾旅行1日目のホテルは企業家大飯店。
なぜか2部屋ありひと部屋は応接セットがある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/5b/53cbeada54e79a9df19753cc3802c839.jpg)
よく見ると応接セットの向こうに白いものが見えるがそこがベッド。
応接セットは大人が4人向かい合わせてもラクラクの広さ。
買ってきたジュースをこの部屋で飲む。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/f7/57bdaeda858378a6404640596557b990.jpg)
ドライヤー。
なぜかお風呂場にはドライヤーは置いてなく、ベッドルーム(2部屋あるのでこう呼ぶ)の鏡の横にある。部屋にあるとドライヤーを使っているためにお風呂に入れないということがなくていいなとも思う。
しかし、この日、私と友達は台湾式シャンプーをしに美容院に繰り出したのでした(笑)
素晴らしい台湾式シャンプー報告は後日。
台湾旅行1日目のホテルは企業家大飯店。
なぜか2部屋ありひと部屋は応接セットがある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/5b/53cbeada54e79a9df19753cc3802c839.jpg)
よく見ると応接セットの向こうに白いものが見えるがそこがベッド。
応接セットは大人が4人向かい合わせてもラクラクの広さ。
買ってきたジュースをこの部屋で飲む。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/f7/57bdaeda858378a6404640596557b990.jpg)
ドライヤー。
なぜかお風呂場にはドライヤーは置いてなく、ベッドルーム(2部屋あるのでこう呼ぶ)の鏡の横にある。部屋にあるとドライヤーを使っているためにお風呂に入れないということがなくていいなとも思う。
しかし、この日、私と友達は台湾式シャンプーをしに美容院に繰り出したのでした(笑)
素晴らしい台湾式シャンプー報告は後日。