shetland'A blog

スキーでの靱帯断裂の闘病記から始まって介護問題。今は趣味や日常での楽しみを記録。

濃茶席

2014年07月04日 | 茶道
2014/07/04(金)
濃茶席。



まずこの圓窓に目が留まる。

今回は照明の使い方がすごくうまいと感じる。
バックを黒にしてアジサイがライトアップされている。

圓窓のアップ




風炉先屏風のおくにある掛け軸


濃茶のお点前はすごくきれいだった。
見とれてしまった。

立ち居振る舞い、歩き方、座った姿。
きれいだったなー。

写真も撮って、やっぱりきれいと思うけど、人の写真をアップするのははばかられるので、ブログには出さないがすごく素敵だった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

展観席

2014年07月04日 | 茶道
2014/07/04(金)
濃茶席に入る前の待合に会記と道具の展観があった。










羽箒がすごい!
きれいだなーと思う。
鳥の羽って、ものすごい柄。

襲われないように目に見えるようになっているのかなー。

今日夕方街路樹の下で信号待ちしていたら、バラバラという感じで鳥の糞が落ちてきた。
街路樹に巣作っている鳥たちだ。

羽箒には見とれたけど、今日の鳥の糞はさすがにげんなりしたなー。
茶道には関係ないことだけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする