2016/06/26(日)
震災で映画館も復旧できずしまっている。
せっかくの梅雨の晴れ間、散歩がてら伝統工芸館に。
県南部のい草。
凄くいい作品があった。

この紫のラグ。
洋間にも敷ける。
タペストリーやい草の暖簾もあり。
サイズは頼めば希望に沿ってしてくれるようだ。
綺麗だったなあ。
製作者のご夫婦がまたとても良い方で、この作品欲しいなと思った。
い草の香りってとても清々しい。
そこから、美術館まで急な坂道がある。
震災後通行止めだったが、いまは通れる。
歩いてお城横を抜けていく。



ここから復旧の具合が見ることができる。
まだまだだけど、見守っているからね。
公園は野鳥が飛んでいて、気持ち良い散歩。
美術館で、大名と遊び を拝見して帰った。

い草のところで何も買っていないのにランチョンマットお土産にくれた。
パープル。
ゆっくりした休日だったな。
震災で映画館も復旧できずしまっている。
せっかくの梅雨の晴れ間、散歩がてら伝統工芸館に。
県南部のい草。
凄くいい作品があった。

この紫のラグ。
洋間にも敷ける。
タペストリーやい草の暖簾もあり。
サイズは頼めば希望に沿ってしてくれるようだ。
綺麗だったなあ。
製作者のご夫婦がまたとても良い方で、この作品欲しいなと思った。
い草の香りってとても清々しい。
そこから、美術館まで急な坂道がある。
震災後通行止めだったが、いまは通れる。
歩いてお城横を抜けていく。



ここから復旧の具合が見ることができる。
まだまだだけど、見守っているからね。
公園は野鳥が飛んでいて、気持ち良い散歩。
美術館で、大名と遊び を拝見して帰った。

い草のところで何も買っていないのにランチョンマットお土産にくれた。
パープル。
ゆっくりした休日だったな。