shetland'A blog

スキーでの靱帯断裂の闘病記から始まって介護問題。今は趣味や日常での楽しみを記録。

注染めの手ぬぐい

2016年07月31日 | 日記
2016/07/31(日)
先日沖縄展がデパートであっていたので行ってきた。
そこでのお買い上げ。
注染め手ぬぐい。



手ぬぐいには珍しいデザイン。
同じ型で藍染のワンピースも出てたな。

今年のマイブームは天然素材の服。
麻など体に張り付かなくてとてもいい。
手ぬぐいもプリントものでも、500円程度するので、少し高くても染めの物を買おうと思っている。

先日野外の狂言の時も、姉さん被りにしてかなり日差しを遮られた。

しばらくはハンカチではなく、手ぬぐいで過ごそうかと思ってる。
ひざ掛けの広さもあるし、たたむと小さいし。
旅行先や物産展で土地の手ぬぐいを揃えるのも楽しいね。

買ったのは那覇の木花の商品。
宣伝頼まれたわけじゃないけど、リンクを。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トロールビーズ

2016年07月31日 | 日記
2016/07/31(日)
オパールのペンダントトップを通していたネックレスのチェーンが切れた。
このトップは、思い出のあるもので大切にしていたい。

チェーンの修理を宝飾店に持って行ったが叶わず、どうしょうかな、困ったな、と思っていたところに、トロールビーズと遭遇!

ネックレスではなくバングルに変身!





夏のキャンペーンでちょっと安くなっていた。
ビーズ1つとストッパー2つき。



カメラで撮っててないのでピンぼけで美しさがあまりでてないけど。

最後の写真はオパールをビーズに付け替えたところ。

宝飾はあまり興味がないのだけど、これは綺麗だなあと思う。
ネックレスからブレスになったけどかえってこちらの方が使うかもしれない。

ガラスビーズはイタリアのムラーノでも作るらしい。ベネチアから船に乗って行く島ですね。と話すと
店員さんが、ベネチアガラスはみなさんご存知なんですが、ムラーノをよくご存知ですね。と言われた。

遠い昔、バックパッカーもどきで、ベネチアから船に乗ってリド島に行ったことがあり、その時の記憶。

ネックレスよかった!
生き返って。
出会いだなあ。

ついでに腕に付けた写真も。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑すぎる…

2016年07月31日 | 日記
2016/07/31(日)
今日で7月も終わり。
大暑の候とは言え暑すぎる。
夏休みを貰って連休にしていたけど、外に出かける気持ちにならず。

とりあえずトレーニングだけはこなす。

しかし、気持ちの上がらないトレーニング。
ダメだなあ。

明日から8月かぁ。
まだまだ暑いな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天地人

2016年07月31日 | 日記
2016/07/31(日)
今年の大河ドラマは真田丸。
見ていなかったけれども、放映済みのものをオンデマンドで一気に見た。

三谷作品だけに所々コメディタッチのところが。
笑える!

で、方向を変えて「天地人」も。
こちらは直江兼続。
真田と絡むシーンも同じ時代なので当然出てくる。

両方見ると一層面白い。

オンデマンドって結構楽しい。
何度も見ることができるし。

このところテレビ漬けだったなー。
明日の真田丸、ちょっと深く見ることできるかな。

兼続もいいけど、上杉景勝もいいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする