shetland'A blog

スキーでの靱帯断裂の闘病記から始まって介護問題。今は趣味や日常での楽しみを記録。

立多商旅

2017年09月16日 | 旅行
2017/09/16(土)
旅行初日の10日のホテルは立多商旅。



ダブルベッド2つ。

綺麗。



ベッドサイドのランプ
面白い焼き物ね。

手書きらしく少し柄が違う。
可愛い柄だね。





無事1日目終了。
1230頃就寝だったかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変な看板

2017年09月16日 | 旅行
2017/09/16(土)
氷を食べてマッサージないかなと見ていたところ変な看板発見。





この看板なんなの?
穴が空いてたのでのぞいて写真撮ったけど、顔もはまらない大きさ。

フリガナ?も変。

なんなんだろ。
でも、笑えるからいいか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10日の個人行動

2017年09月16日 | 旅行
2017/09/16(土)
10日の団体行動は行程終了しホテルにチェックイン。
この後からが私たちの個人旅行が始まる感じ。

行動はほとんどタクシーを利用。
台湾のタクシーは安い。

カラスミを買いに正味鳥魚子行へ。
カラスミを2つ買った。
490元。

ここでなぜか楽天カードが使えず、ANAカードで支払い。カードの裏に何か問題がありそうだった。
edyコードのバーコードがあるのがダメなのかな?
クレジットカードはやはり複数枚持って行かねばですね。

買い物をさっと済ませ、お隣のかき氷屋さんへ。
婆婆氷







メニュー見えるかなあ。
氷はミルク氷にしてもらった。
トマトはネットで評判良かったので頼んだけど、まー不思議な味。
トマトにかけるタレが生姜味で辛いと思って食べたら、あ〜ビックリ!
甘い!甘辛い!



この醤油の中に写っているのは生姜なんだけど、タレの下に砂糖がどっさり沈んでいる。
日本の甘いトマトに慣れているとトマトが固くて味がない。

うーん。衝撃!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六合夜市

2017年09月16日 | 旅行
2017/09/16(土)
旅行初日の10日の最後の行程は六合夜市。
ここも初めてのところ。



これはカニの甲羅が柔らかいうちに揚げたもの。
でも、ちょっと硬い。
やっぱり高雄は海産物食べたいもんね〜

かき氷もあるけどこれは個人行動の時食べるので、カニだけ食べてゆっくり。



台湾は5年続けて訪問してる。
外国にきた〜と言うより、またこの地に戻ってきた!って感じになってきた。
幸せ!ずっと笑ってばかりのリラックス状態。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛河クルーズ

2017年09月16日 | 旅行
2017/09/16(土)
高雄の海鮮料理が夕食。





食事会場から見えた夕陽。
すごく真っ赤だったのに綺麗に写ってない。
とっさにカメラの設定変えられないんだなあ。
何度やってもすぐ忘れる。
情けな〜い。

食事とったら愛河クルージング。
これも楽しみにしてたとこの一つ。
ワクワク!



この船に乗るみたい。
隅田川のクルージングみたいね。



河岸はカフェがあったりでいい感じ。



そう暑くもなく快適。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする