shetland'A blog

スキーでの靱帯断裂の闘病記から始まって介護問題。今は趣味や日常での楽しみを記録。

京都展数珠

2014年10月05日 | 日記
2014/10/05(土)
京都展で数珠を買った。
昨年の京都展でもこの数珠はいいなーと思っていて買えなかった。
2月に京都に行くからその時に念珠店に行こうと思っていたのだ。
いざ、京都に行くと念珠店にいく時間などはとてもなく、ずっと数珠がほしいと思いつつ数年。

今まで使っていたのは淡水パールの数珠で玉が小さくて軽い。
若い時に友達からプレゼントされたもので、それはそれでいままでよかったのだが、どうも数珠のほうが若すぎで不似合いになってきた。
気になりだすと身に着けるのに抵抗がある。

今回買ったのはガーネット。



ガーネットは1月の誕生石。
しまった!私の誕生石の数珠もあったのに。
ま、老親が1月なので、それも縁かなと思った。

この数珠おそらく1年前のと同じ。
きっと売れなかったのだと思う。
そうであればやっぱり縁あって私のところに来たのだろうな。

ちょっとまけてもらって、数珠入れもつけてもらった。



数珠もいろいろあるな。
水晶や菩提樹などが基本なのだろうけど、今はラピスラズリなどの色石もおおい。
勿論、ガーネットもそうだろうけど。ルチルもあったし。
数珠も見ていると楽しい。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 叶う | トップ | 三日月 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。