shetland'A blog

スキーでの靱帯断裂の闘病記から始まって介護問題。今は趣味や日常での楽しみを記録。

老親の外泊

2013年05月11日 | 介護
2013/05/11(土)
老親を1泊2日で帰宅させるため、午前中に介護タクシーにて迎えに行く。
最近は失禁が続いているので、以前よりも私の心は重い。
1年近くの介護生活のため疲れが少しずつたまっているのだろう。

介護生活といっても普段は入所しているので、洗濯や面会時のマッサージ程度なのだが。
昨年5月にいよいよ自宅復帰として、私と一緒に暮らし始めて2箇月で脳梗塞をおこした。
1年でいろんなことが変わるものだ。

高年齢者の1年後なんてどうなるのか想像もつかないな。

今日帰りついてからは相変わらずトイレのお世話が続いている。
様子を見ているとやはり脳梗塞された範囲も拡がって、認知も進んでいるようだ。
虐待しないよう自分を律しておかなければならないなぁ。

最近は、公私ともに心の疲労が大きいので、どうやって自分の心を水平に持っていけるか方法を模索中である。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 快気&復活祝い | トップ | 試行錯誤 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。