shetland'A blog

スキーでの靱帯断裂の闘病記から始まって介護問題。今は趣味や日常での楽しみを記録。

鳥居

2016年02月11日 | 日記
2016/02/11(木)

赤鳥居が綺麗で思わず写真撮ってしまった。

神様仏様にシャッターむけちゃった。
ごめんなさい。











この茅葺のお家で抹茶飲んだ。





水綺麗ね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい天気

2016年02月11日 | 日記
2016/02/11(木)
久しぶりにこの公園に行ってきた。
もともとの目的地はこの公園の裏にある日赤の発祥の地だったのだが、路地を行かねばならないため車をとめやすい公園の駐車場に。

そうなれば公園も見ようとお金を払って入園。

やっぱり綺麗だったな~

中国からの観光もかなり多かった。

抹茶とお菓子を頼む。



100円高く払うと畳の間に上がることができる。
せっかくだから畳の間へ。





後ろに見えるのは七賢人。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろ丸5年

2016年02月08日 | 日記
2016/02/08(月)
今月末で怪我して丸5年となる。
この5年間はリハビリと介護と忍耐につぐ忍耐と思いだしても大変なことが多かった。

膝はどうかというと、日常生活には全く不自由ない。
左右差があるかと言われると「ある」。
そしてこれは一生涯ついて回る左右差なのだろう。

膝が硬いのはこれはもう絶対で、常にメンテしていないと左はすぐ硬くなる。
階段の降りはやっぱりいつも感じている。
そう思うと5年間で膝のことを意識しない日はないってことだ。

若い人で怪我した人はきっと左右差はほとんどないんだろう。


そのうち写真でも出したいが手術後はほんと綺麗。
手術の後よりも正座のタコの方がめだつ。

今月末は石内丸山にスキーに行こうと画策中。
そして来月は北海道にいく。

終末の練習は先シーズン、今シーズンと全く行っていない。
平日の残業が堪えて休日に気力が湧かない。

あーーー。仕事もどうにかしたいなー。
遊ぶために!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再訪

2016年02月03日 | 日記
2016/02/03(水)
日曜日、その前の大雪の時に行った所に再訪した。
ここの地域は行けば行くほど見直すところが沢山ある。

今回は落雁作りにチャレンジ。





あんこと型



こんな型も。

和菓子屋さんのブログにも載っちゃった!



割烹着って汚れ知らず。
着物用なんでロング!



頑張ってます!



出来上がって、自分の作品はお持ち帰り。
作品の写真を撮ってないわ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする