定年後の人生に花咲かせよう!

明日を生きるために きょう1日を大切にする 青春を忘れない

春の大型連休

2023年04月30日 | 日記

 大型連休が始まろうとしているおととい(金曜日)は、久しぶりに名古屋へ・・・・。2年続いた「中高年者再就職セミナー」の仕事が、愛知県からプロポーザルでの募集とかで打ち合わせに行ってきました。

 29日から大型連休の民間企業があるのか、コロナウイルスの制限が緩和されたのか、夕方の居酒屋は満員の盛況でした。この様子ではゴールデン ウイーク中の行楽地では、鉄道や道路の混雑が激しく、どこへ行っても行列の長さにうんざりし、疲れ果てるのではないでしょうか。

 ワクチン接種または検査によって陰性証明書が必要ですが、全国旅行支援を受けて、インターネットで宿泊先の予約と格闘し、あげくの果てに希望のホテルや旅館は取ることができず、仕方なく割高なホテルに泊まることで、消費拡大に寄与する人も多いのでは・・・・・・。

 5月から上着を脱いで、ノーネクタイで勤務する「クールビズ」が始まります。しかし、きょうは早朝より雨天のため、パソコンのある部屋は冷たくて、ダウンコートを着ました。

 一般にゴールデン ウイークと言いますが、ラジオの高視聴率からくる「ゴールデンタイム」という言葉から派生したことだとかで、特定の人の幸せが多いという「黄金」という言葉を使い、ちなみにNHKは「大型連休」と呼ぶのだそうです。

 大型連休は、田植えの準備が始まるために、田んぼの土手やあぜ草刈に集中します。稲作をするために草刈作業は欠かせません。収益につながらない農作業なので、「趣味・道楽」の部類に属します。

今年も元気に庭で咲き終えました。2023.4.29.撮影

 

コメント