![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/20/f556def120674b0533c3afd06077d945.jpg)
今年初めて長崎ペンギン水族館へ。
ペンギン初めです(・∀・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/89/ac6606078ed213fb49ee1ae7c5dcc8a8.jpg)
まずはこちらへ。
開催中のペンギンパスティーシュ絵師の松島佳世さんの個展「ペンギン美術館」。
「パスティーシュ」とはフランス語で「芸術模倣」の意味だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b2/bfd03669c4fffca08d163b5913ac67e9.jpg)
ペンギンが名画に登場??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/20/95b5d6fc852bc5b84b277934d5ce8e5c.jpg)
入口にはペンギン監視員さんが。
お疲れ様です!(°▽°)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/26/3e5a892e379982c857dd95c6078e2a5f.jpg)
「叫び」。
すごいパンチ力です。
何度見ても笑ってしまいます。
元気にしてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/53/998882358ef86d8462ffddc690d27391.jpg)
「ペンギンの結婚式」。
ユトリロがオリジナルですが、ペンギンが並んでいるだけで全く違う雰囲気になっていて感動しました。
これが一番好きです。
ここにはこれだけにいたしますが、他にもたくさんの作品が並んでいますので、ここを読んでくださっている皆さんにもぜひご覧になってほしいです!
詳細↓↓↓
ペンギン水族館ブログ » 松島佳世 作品集発行記念「ペンギン美術館」
1月28日まで。
21日には松島さんのトークショーも開催されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/87/eafcd5d3db6ef260d94a5e58cf54b75c.jpg)
さて、キングペンギンパレードに行きます。
この日は4羽と少なめかな。
でもニコとハートは登場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/bc/df8a8e9862987bf3866d129b5511e31c.jpg)
ジェンツーペンギンも1羽参加。
でも、いつものガブリエルではないですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a4/b723cb2287667d834c8bda5f5b01dc0f.jpg)
パレードはいつも自由なニコがやや大人しめで、ジェンツーがあちこち動き回って注目を集めていました👀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d7/be9daa23f50a15d0f316b4b5f10ddf15.jpg)
このジェンツーペンギン、飼育員さんたちの間では「もも」や「ももたろう」と呼ばれているそうで、男の子か女の子かはまだ不明だそうです。
ボディがピカピカで綺麗なのでもしや、と思って訊いてみると、やはり去年の7月に産まれたあのジェンツーさんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/87/eae18da92459a90cb37312ba63cd58d0.jpg)
この子です。
大きくなったね。
近くで見られて嬉しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d9/da06f5800ad567e71678a50728737417.jpg)
「主役を奪われた...」
と言ってるわけではないですが、横になるニコ(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/6c/9e2105e928a3933493abe0d99d92f8a6.jpg)
そして、この日は海上保安庁の緊急通報用電話番号「118」周知イベントも開催され、長崎海上保安部の皆さんとマスコット「うみまる」くんも来られました。
アバちゃん、ヒミちゃんとコラボ。
関連グッズの配布や制服試着体験なども行われていましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/67/d548ecb0d30469c493cadb0ebda213b3.jpg)
続いてふれあいペンギンビーチのお食事タイム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/34/a3a6035dd601d761b2e3fa236a5a5e6f.jpg)
久しぶりに餌やり体験もしてきました♪
総合案内にて100円で参加券を購入出来ますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c3/5b8aa2f273f43f51b59e6badd16c5730.jpg)
次はフンボルトペンギンのタッチング。
こちらは整理券・参加券は不要で、並べば参加出来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/b1/0ec9de2687a258999aba879057a8aac1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/a5/054b072268c1f495116a5a03b57f9f52.jpg)
この日の担当はみどりくんとハッピーちゃん。
背中と翼(フリッパー)に触らせてもらえます。
私はハッピーちゃんに触らせてもらいました。
ありがとうね👋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/30/fa29d80b186d50a9f07d6706e31cd7e9.jpg)
コガタペンギンゾーンでは葛西臨海水族園から繁殖のために新しい仲間がやってきていました。
代わりにアニーが葛西のほうへお嫁に。
行く前に会いたかった...。
元気でね、アニー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/15/14cb0c7d213fcd74575dd0411ff2d1dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/49/f2a84fc0ea20add382ebfcb25497927c.jpg)
新しく来てくれた3羽はとても元気そうで、仲が良い雰囲気でした。
可愛い。
よろしくね😃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b2/a51b06b5ee3547b48ee07be5bbc637fa.jpg)
久しぶりチンアナゴもおりますよ。
犬の狆(ちん)から来た名前だそうです。
戌年ということで展示だとか。
知らなかった😲
今回は友人たちと一緒に行きました。
かなり久しぶりだったそうですが、楽しんでくれたみたいで良かったです♪
また行きましょう。