![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/73/acdb3e34e343ec22f1cb75cbd7d52820.jpg?1582284527)
思案橋電停、交差点からすぐ見える場所にそのお店はあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/b1/1616d33f4dda278939910a79c4d8c72e.jpg?1582284516)
基本的に22時開店の定食屋さん「くわ焼き半蔵」。といってもこの日は20時開店とインスタでお知らせがあったので行けました。なかなか遅い時間に食べないもので良かったです。
でも若い頃は飲みの〆に来ていたという友人も何人かいて、歴史を感じます。
私は初めてでした。
メニューはこちらの投稿をご参照ください。
店内はカウンターのみなので、あまり大人数には向きません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/2f/2e9e3bb04d1356b937eaa517f664de93.jpg?1582285534)
人気のハンバーグ定食にたまごのせ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/7f/e4aec81cabd316f9cd73b2aa6008c907.jpg?1582285556)
ハンバーグが見えないので目玉焼きにちょっとどいていただき。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/2a/7d769a5df27219f6ecceb0f2f108b825.jpg?1582285609)
ポテサラも付けました。
ハンバーグは肉汁たっぷり、キャベツたっぷりで、お漬け物も嬉しい。定食屋さんのがっつりめしな感じで最高でした。
仕事帰りの会社員の方々のオアシスという雰囲気でしたね。もっと遅い時間になると飲んだ帰りの人たちや夜のお仕事の方々が来るんでしょうね。
お店の方も温かくて私ももっと来たいお店です。
ご馳走さまでした。
※開店時間が変わる日はインスタでお知らせがあるそうなのでチェック必須です!
くわ焼き半蔵
長崎市本石灰町1-10
095-828-0843
22:00~6:00
不定休