![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/3c/609d4480521435316a3e00bdf395a4cf.jpg?1670057643)
12月3日、銅座町に新たな中華そば店がオープンしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/6e/397d1f31bdd9bfae5d441a8ffb11a683.jpg?1670057642)
塩と醤油の中華そばの「ノギ中華そば店」。
銅座町郵便局の少し先。
店内はカウンター6席、4人がけのテーブル席が1つ。
開店前に整理券を配布したりと、混雑解消の工夫をなさっていますので、SNSのチェックをお奨めします。
先月からプレーオープン的に、無料で中華そばの提供をなさっていて、私も一度お邪魔していました。
太っ腹~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/16/d6554e5314f23575f137e17c485a60f9.jpg?1670057642)
そして、本オープン。
食券制。トッピングの他、ごはんやからあげもあります。いずれはお酒も飲めるようになるみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ef/9438c6ca4bcc7c26237c4c3f4bca2ba2.jpg?1670057642)
ホワイトボードには今日のご飯と定食セットの内容が。
私は醤油中華そば(700円)と定食セット(300円)にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/15/61cf317146e5c710fca8c20b3ad8fbff.jpg?1670057642)
醤油中華そば。ネギとメンマとチャーシュー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/84/ad81c659ccc363a06752c2137067756b.jpg?1670057642)
スープは鶏や煮干しなどが入っているそうで、醤油のいい香りがします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/04/844de4e73116a6d965aa5453b37aa7a9.jpg?1670057642)
麺は中細麺。
チャーシューもメンマも味がしみて美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/8f/26cae0072e146a6a69dab8484213b42d.jpg?1670057643)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/2a/a95c84cd113a9d9d3573d36511f4892d.jpg?1670057642)
卵かけご飯もくさみがなく美味。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/88/d507a5b86395134ae0801a9a0570995e.jpg?1670057643)
からあげは外側はカリッと中も歯応えがある感じ。ふっくらジューシーとは違うタイプとのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/61/7f0abee24745c556e5e7a729d7e40fad.jpg?1670057663)
こちらは無料のときにいただいた塩中華そば。塩も美味しいのですが、個人的には醤油が好みですね。
今後の展開にも期待です。
ご馳走さまでした。
ノギ中華そば店
長崎市銅座町3-28
10:00~売り切れまで(最終14:00)
火曜·金曜定休
Twitter![にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎県情報へ](https://b.blogmura.com/localkyushu/nagasaki/88_31.gif)
にほんブログ村