![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/c9/ce67c8ca2194d0f7f5ac465ba6e90559.jpg?1670834729)
広島に来ても、やはりカレー屋さんを探してしまう性です。広島市中区の「カレーの木」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/61/4cb05075978153c8b9c67cfd02a1cc86.jpg?1670834728)
ビル2階で、狭い通路に入口が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/7a/5c1e7a5bf507436e525b7b9af2e56d36.jpg?1670834728)
南インドの定食であるところの“ミールス”が食べられます。長崎では食べられるところがありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/61/9f594ce518646abf23750627448fc7e2.jpg?1670834728)
ドリンク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/94/3c6f2aec94d7622821b07573ffaaa96e.jpg?1670834729)
「本日のカレー」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/b5/f40c78bcff736247dc8326bf5053d752.jpg?1670834729)
カレー3種ミールス(1,430円)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/69/0c4312424ae57407a9147d2bb972e806.jpg?1670834729)
ケララチキンカレー。南インドのケララ州のチキンカレー。ココナッツミルクを使い、マスタードシードなどのスパイスでテンパリングしたもの。さっぱりしつつもコクがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ba/aff68b788f072d7c77cd7bfa0538155d.jpg?1670834729)
さつまいもとほうれん草のカレー。ベジカレーですね。さっぱりといただけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/fe/a21b8c993d948fad477fc9d7de8d0b4c.jpg?1670834729)
フィッシュカレーは子持ちししゃも。私もフィッシュカレーは作りますが子持ちししゃもは初めてで、美味しくて感動しました。タマリンドというスパイスを使っていると思いますが、使い方が絶妙で勉強になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/55/398c478952a8d623d618c6e2042273cc.jpg?1670834729)
付け合わせのアチャールなども全部美味しかったです。
最後は全部混ぜていただきました。
近くにあったら通いますね。広島の方が羨ましいです。
ご馳走さまでした。
南印度カレー食堂 カレーの木
広島県広島市中区中町1-4 REGOビル2F
070-3155-5082
LUNCH 11:30~15:30
DINNER 18:00~21:00