番外編。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/51/8c903e63909deda365dbc2784c1ec650.jpg?1639546681)
JR宮島口駅です。
V·ファーレン長崎U-18の応援で広島に来ました!
何年もずっと食べたくて憧れていたものがここにあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/6d/aafc76669f9a0a946e4746f8b121d723.jpg?1639546681)
こちらのお店「うえの」のあなごめし!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/6d/aafc76669f9a0a946e4746f8b121d723.jpg?1639546681)
こちらのお店「うえの」のあなごめし!
明治34年創業の老舗。
何年も前に「駅弁ひとり旅」という漫画(2巻)で読んで知ったのです。
しかし、11時前だというのに人でごった返しており、店内での食事は断念。さすが観光地。さすが有名店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/38/de2810b60ff8a3ed64861ec23e1e1586.jpg?1639546681)
ただ、お弁当はすぐ買えました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/38/de2810b60ff8a3ed64861ec23e1e1586.jpg?1639546681)
ただ、お弁当はすぐ買えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
このパッケージもいろいろ種類があるそうですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/67/eb7f72d418c0d25c88a2edb85c651446.jpg?1639546681)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/67/eb7f72d418c0d25c88a2edb85c651446.jpg?1639546681)
経木の弁当箱に詰められた味飯の上に丁寧に並べられた穴子の蒲焼き。
ご飯は炊きたて、蒲焼きは焼きたて。それが経木の弁当箱のおかげでべっちゃっとならずにちょうど良い水加減。
穴子は香ばしくてさっぱりしていて、いくらでも食べられそう。
ぺろりといただきました。美味しかった。
買ってすぐいただきましたが、2時間ほど経過してからも、味が染みて美味しくなるそうですよ。
ご馳走さまでした。
あなごめし うえの
広島県廿日市市宮島口1-5-11
0829-56-0006
弁当 9:00~19:00(水曜 18:00まで)
食堂 10:00~19:00(水曜18:00まで)
不定休
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます