長崎ぺんぎん日和

主に長崎の美味しいもの、サッカーなど投稿します。
X @Nagapenbiyori
インスタ @shigepen_52

V·ファーレン長崎U-18 OB情報まとめ▪︎五月田星矢、野中魁、藤武剛、川本将央、藤本翔

2025-02-14 21:00:00 | V・ファーレンアカデミー
新年度が近づき、V·ファーレンアカデミーOB選手たちの進路が決まっていきます。


V·ファーレン長崎トップチームへの加入が決まった齋藤遼太についてはこちらを↓

V·ファーレン長崎U-18出身·FW 齋藤 遼太 選手が2025年トップチーム加入! - 長崎ぺんぎん日和

🔷𝙒𝙀𝙇𝘾𝙊𝙈𝙀𝘽𝘼𝘾𝙆!!🔶阪南大学に所属する#齋藤遼太選手の2025シー...

goo blog





昨夏にV·ファーレン長崎からJ3·テゲバジャーロ宮崎に育成型期限付移籍していた五月田星矢はテゲバジャーロに完全移籍。昨季は主にサイドで起用されることが多かったようですが、個人的には本職のボランチでプレーしてほしいものです。
寂しさもありますが、チームに貢献出来ることを願っております。






U-18/U-15 2期生のMF野中魁、DF藤武剛2名は2025年度よりJFLに参入を決めた飛鳥FCに加入。共にU-18のプリンスリーグ九州昇格に貢献した2016年度以来のチームメイトに!
野中は福井ユナイテッドFCでサイドアタッカーとして、藤武はアトレチコ鈴鹿クラブでセンターバックとしてプレー。経験を生かして貢献してほしいですね。
JFLは配信もあると思うので、楽しみにしています。




U-18 6期生 MF川本将央(流通経済大学)は2025年度よりJFLに参入するY.S.C.C.横浜に加入。


6期生ということで、五月田星矢、齋藤遼太とは同期生。U-18時代は元々MFながら、主にセンターバックとしてプレーし、2019年の九州クラブユース(U-18)サッカー選手権大会初優勝に貢献。
現在もセンターバック、ボランチ、サイドバックをこなすユーティリティな選手とのこと。
まずは試合出場を目指して精進してほしい。


U-18 6期生 FW藤本翔はJFL昇格を目指す中国サッカーリーグ所属のFCバレイン下関に加入。
彼も五月田、齋藤、川本と同期で、この4人は同時期にV·ファーレントップチームのキャンプに参加していた経験があります。


2019年の九州クラブユース(U-18)サッカー選手権大会決勝で五月田のパスから決勝ゴールを決めて、初優勝に貢献。ひょうきんなキャラでゴールを決めると周りも盛り上がります。

バレインには元レノファ山口のストライカー·岸田和人がいますが、彼のような選手からいろいろ学んでほしいですね。




この他、地域リーグ以上のチームに所属するOB選手の動きについて。



U-18 4期生 J1·ガンバ大阪所属の江川湧清は継続。





U-18 4期生 J3·ギラヴァンツ北九州所属のMF岡野凜平は継続。



2025年シーズン体制 - ミネベアミツミFC

U-18 5期生 JFL·ミネベアミツミFC所属のGK朝長心優も新体制に名前があるので継続。




U-18 5期生 東海社会人リーグのwyvern(ワイヴァン)所属の長尾泰成も継続。





U-18 2期生 九州サッカーリーグのジェイリースFC所属のDF林田隆介も継続。




U-18 1期生 2025年度より九州サッカーリーグに参入する三菱重工長崎SCのGK山本祥輝も継続。
重工が九州リーグに帰ってきたことも嬉しいニュース。


ちなみに、九州リーグ所属の延岡AGATAの山本廉は退団→未定。BrewKASHIMA改めてBrewSAGAの本田昂慎も退団→未定となっております。




紹介しきれませんが、これ以外にも都道府県リーグ所属のOB選手が多数おります。今後もそちらも含め、注目していきます。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿