![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/78/dbfdd581a5851a9b27ac8b7f07ce930f.jpg?1636955125)
V·ファーレンの試合後に、元々栃木サポーターのときに知り合って、今は大学サッカーを追いかけているTwitterのフォロワーさんをあうんにお連れしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/aa/d82ba14c22ff86a80468df2a8b731cc9.jpg?1636963796)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/49/7e53ef964cafbc5103890ed5fe119407.jpg?1636955125)
まずはアジのなめろうと「而今 特別純米 火入れ」で乾杯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/5e/03696649d0d295c3cc5b978cabafc1ad.jpg?1636963809)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/8b/cd5bd9ef3310ca8b4dd7cc27a133bf29.jpg?1636963820)
いつものチョレギサラダハーフに、お刺身三点盛り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/54/00c2a50c51e4771c029a303725249b21.jpg?1636963834)
滋賀県は福井弥平商店の「萩乃露 純米吟醸 愛山」。今回の優勝作品。愛山という契約栽培米を使用した日本酒はさらりとした甘さと口の中ですっと消える上品さ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/4e/d74d3ad1db5a29ccc641fce74fb07f5f.jpg?1636963845)
炎のチーズじゃがバター。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/12/c7c720e4b4f73e3bb61e621a66d3eac1.jpg?1636955128)
山口県「東洋美人 純米吟醸 醇道一途 羽州誉 」。東洋美人らしい甘さで、こちらもすっきりとした味わい。
※メニューの日本酒には入れ替わりがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/7a/b4e79f1c411bc3d11b23a6a30d6110fc.jpg?1636963857)
手作り和牛ハンバーグ。
いつもの私のオススメメニューを頼みつつ、今回もいいお酒をいただきました。
途中から友人が別のフォロワーさんを連れてきたり、2階の皆様から日本酒を試飲させていただいたりして、楽しかったです。
こういう皆でワイワイする感じ、かなり久しぶりで本当に嬉しかったなぁ。
私にとってかけがえのない場です。
ご馳走さまでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます