![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/37/2d858b736ce2882f2a1900077be34d7c.jpg?1684141767)
4月にオープンした鍛冶屋町の「sima spice curry」に来ました。
大音寺の入口前です。
前回はカレー3種盛りをいただいたので、今夜はスパイス料理で飲みたいなと。
関連記事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/76/4994e9a98092c568139d4bde38084b06.jpg?1684141767)
クラフトビールに、クラフトジン、ナチュールワインもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/fd/29b2c2882bfa74ce52554f95eaeb1441.jpg?1684141767)
スパイスおつまみとその他のドリンク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/0a/2478afc7d52a65d43b11db5c92cc962a.jpg?1684141767)
宮崎“OSUZU GIN”のジントニック(800円)。最近、長崎県内のクラフトジンを飲んでいますが、県外のは初めて。
これはボタニカルにスパイスの一つであるカルダモンが含まれていて、カルダモンの風味がして新鮮。芋焼酎の風味もあります。このお店にぴったり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/36/4305de01cfe6e650a077a6d5cb8c35e7.jpg?1684141767)
チョップドサラダ(380円)。
細かく刻まれた野菜はフレッシュで、酸味とスパイスを感じるドレッシングがかかっています。
最初にぴったり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/e6/cf04b5d61e278436e64c05be2fb78032.jpg?1684141767)
毛沢東スペアリブ(1,100円が開店セールで800円)。
スペアリブにフライドガーリック、唐辛子、クミンなどのスパイスがどっさりかかっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/02/847d6b414bf0c8cbae8b4be3bdcc6450.jpg?1684141767)
肉はホロホロでスパイシー!
これはお酒が進みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/13/2a30f4b2945e5b1ffc0e08703c33fbae.jpg?1684141767)
アールグレイと林檎のジントニック(800円)。甘酸っぱくて美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/13/2a30f4b2945e5b1ffc0e08703c33fbae.jpg?1684141767)
アールグレイと林檎のジントニック(800円)。甘酸っぱくて美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/70/cfe879bb8aebcab9d173d8c7479d0dde.jpg?1684141767)
自家製だそうですよ。おすすめ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/b6/738e46a3e00d1ca4a4e1aea5c45ae2b7.jpg?1684141767)
ミニポークカレー(700円)+半熟玉子アチャール(150円)。
ミニカレーは3種盛りメニューのカレー。ポークカレーはポークビンダルー。半熟玉子の漬けと一緒にいただいて〆。
スパイス料理でお酒をいただいて、カレーで締めるのをやりたかったのですよ。こういうお店が出来て本当に嬉しいです。
ご馳走さまでした。
sima spice curry
長崎市鍛冶屋町6-12 K-STATIONビル1F
095-893-8339
Lunch 11:00~15:30
Dinner 18:00~20:00
Bar Time 20:00~23:00
日曜日 ランチタイムのみ営業
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます