![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/9c/9c8a44d43afd51b1928be8e0ac2bd1d7.jpg?1734248015)
長崎市万屋町「麺也オールウェイズ 万屋町本店」。
レモンとんこつラーメンでお馴染み。長崎を代表するらーめん店。
食券制。席がいっぱいのときは食券を購入してから外で並びます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/dd/ea924aa8baa03228a43c919d764d9aa7.jpg?1734248015)
らーめんメニュー。この他限定らーめんがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/2c/381fa8a43d2b5b26a2f50ec32b419234.jpg?1734248015)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/aa/e6db21b7c3fe7e1ad59a1b7036e17d6e.jpg?1734338023)
ご飯、飲み物、セットメニュー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/81/cb4afc50edcc3526493b91575c810684.jpg?1734248015)
冬季限定·煮干し味噌らーめん(1,100円)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/88/e62a5586d54d144f84de2538f491ecb3.jpg?1734248015)
とんこつと煮干しのダブルスープだそうです。煮干しもしっかり感じられて、きつすぎない濃さのちょうどいいめっちゃ美味しいスープ。熱々で汗だく(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/2e/336007fffad1e14ec44234c323620ed8.jpg?1734248016)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/2e/336007fffad1e14ec44234c323620ed8.jpg?1734248016)
中太縮れ麺も味噌らーめんらしく、スープに合っていました。具の島原産の豚のチャーシューや岩のり、メンマ、玉ねぎのみじん切りも良かったです。
ただ、野菜のトッピング(160円)を追加すれば良かったと後から後悔。絶対合いますよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/75/b23f6c962e358bbe10d87756a305309b.jpg?1734248016)
そのときはご飯を追加してしまいました。ご飯も美味しくて、スープをおかずにしても全然進みました。
あったまりました。
ご馳走さまでした。
麺也オールウェイズ 万屋町本店
長崎市万屋町5-22
095-824-1199
11:00~22:00(21:45O.S.)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます