国見総合運動公園です。
プリンスリーグ2019九州は第12節(全18節)。後半戦に入って最初の試合の11節(10節は延期)でサガン鳥栖U-18に0-2で敗れたV・ファーレン長崎U-18は負けられません。
ロアッソ熊本ユースをホームに迎えました(※ロアッソ熊本はU-18ではなくユースが正式名称)。
今年は3回試合をして2勝1分ですが、いつもギリギリの勝負になる相手です。
スタメンとフォーメーション。
V・ファーレンは昨年からのレギュラーである4中川立暉選手が夏に離脱からスタメンに復帰しました。
昨年と同じセンターバックではなく、右サイドバック。13本多選手と14川本選手のコンビは動かしたくなかったのかなと思いました。
立ち上がりから狙いを持ったプレッシングでボールを奪いにかかります。プレッシングは連動して奪いに行かないと穴が空いてしまい意味がなくなってしまいますが、そこが上手く行っているようで、良く奪えている前半。
ロアッソはボールを持つと4-2-3-1から13大林選手が高い位置を取り、3-4-2-1に変化していましたが、それもわかっていたようにしっかり対応していたと思います。
奪ってからの得意のショートカウンターもまずまずでシュートも打てていました。
そして、相手の最終ラインでのパスをカットした10浦道選手が決めて先制。
その数分後には左サイドで奪った8長尾選手がパスカットすると、そばにいた10浦道選手に預けて自らを裏へ走り、リターンパスを受けてそのまま左足で流し込み2-0。
この奪ってからの速い攻撃がこのチームの最大の武器と言えるでしょう。
いい流れで前半を折り返します。
ただ、後半立ち上がりにロアッソ11小野田選手に抜け出されて失点。
小野田選手には前半も何度かいい飛び出しをされてピンチがありましたが、ここで決められます。
ちなみに11小野田選手は長崎県佐世保市(相浦中)出身なので、気になる選手です。
69分にはバックパスを奪われて1朝長選手がファウルで止めてしまい、PKのピンチ。
一度はネットを揺らされますが、これがやり直しになり、二度目のキックはポストに当たってタッチを割ります。
これはターニングポイントでしたね。
ここからもロアッソは大きなサイドチェンジや前半あまり上がらなかった3吉井選手の攻撃参加も含めて攻め立てようとしますが、V・ファーレンもシュートを打たせない守備をしていました。
終盤は途中から入った15藤本翔選手と18齋藤遼太選手の2トップを使いカウンター。
そして、82分にロアッソのバックパスをカットした18齋藤選手が落ち着いてGKをかわして決めて3-1。
3-1で大きな勝利をあげました。
全国とドイツ遠征を経験して、逞しさを増したU-18。
まだ連勝していけば2位は狙える位置にいると思うので、波に乗っていってほしいです。
次戦 14節(13節は別日開催)
vs創成館
9/14(土)10:00 十八銀行フィールド
プリンスリーグ2019九州は第12節(全18節)。後半戦に入って最初の試合の11節(10節は延期)でサガン鳥栖U-18に0-2で敗れたV・ファーレン長崎U-18は負けられません。
ロアッソ熊本ユースをホームに迎えました(※ロアッソ熊本はU-18ではなくユースが正式名称)。
今年は3回試合をして2勝1分ですが、いつもギリギリの勝負になる相手です。
スタメンとフォーメーション。
V・ファーレンは昨年からのレギュラーである4中川立暉選手が夏に離脱からスタメンに復帰しました。
昨年と同じセンターバックではなく、右サイドバック。13本多選手と14川本選手のコンビは動かしたくなかったのかなと思いました。
立ち上がりから狙いを持ったプレッシングでボールを奪いにかかります。プレッシングは連動して奪いに行かないと穴が空いてしまい意味がなくなってしまいますが、そこが上手く行っているようで、良く奪えている前半。
ロアッソはボールを持つと4-2-3-1から13大林選手が高い位置を取り、3-4-2-1に変化していましたが、それもわかっていたようにしっかり対応していたと思います。
奪ってからの得意のショートカウンターもまずまずでシュートも打てていました。
そして、相手の最終ラインでのパスをカットした10浦道選手が決めて先制。
その数分後には左サイドで奪った8長尾選手がパスカットすると、そばにいた10浦道選手に預けて自らを裏へ走り、リターンパスを受けてそのまま左足で流し込み2-0。
この奪ってからの速い攻撃がこのチームの最大の武器と言えるでしょう。
いい流れで前半を折り返します。
ただ、後半立ち上がりにロアッソ11小野田選手に抜け出されて失点。
小野田選手には前半も何度かいい飛び出しをされてピンチがありましたが、ここで決められます。
ちなみに11小野田選手は長崎県佐世保市(相浦中)出身なので、気になる選手です。
69分にはバックパスを奪われて1朝長選手がファウルで止めてしまい、PKのピンチ。
一度はネットを揺らされますが、これがやり直しになり、二度目のキックはポストに当たってタッチを割ります。
これはターニングポイントでしたね。
ここからもロアッソは大きなサイドチェンジや前半あまり上がらなかった3吉井選手の攻撃参加も含めて攻め立てようとしますが、V・ファーレンもシュートを打たせない守備をしていました。
終盤は途中から入った15藤本翔選手と18齋藤遼太選手の2トップを使いカウンター。
そして、82分にロアッソのバックパスをカットした18齋藤選手が落ち着いてGKをかわして決めて3-1。
3-1で大きな勝利をあげました。
全国とドイツ遠征を経験して、逞しさを増したU-18。
まだ連勝していけば2位は狙える位置にいると思うので、波に乗っていってほしいです。
次戦 14節(13節は別日開催)
vs創成館
9/14(土)10:00 十八銀行フィールド