毎週金曜日は高知県西南部のつり情報を高知新聞のご好意により掲載します。高知新聞社 http://www.kochinews.co.jp/ なお、四国西南釣り情報 http://www.hata-e.co.jp/~fishing/ も参考になると思います。
幡東 名鹿でイサギ、アジ
四万十市名鹿の沖磯では夜釣りでイサギやアジが好調。イサギは30センチ前後、アジは型もよく、30センチオーバーが上がっている。下田の堤防はチヌやキスが釣れ、キスは15~23センチ。河口ではスズキの80~85センチを2人で5匹の釣果。(四万十市不破・岡田釣具店)
土佐清水 足摺でイシダイ
松尾の沖ウスやホンカゲ、ハナレなどでは30~36センチのグレやイサギが、合わせて10~20匹前後釣れている。足摺の磯でも48センチのイシダイと40センチのイシガキダイが釣れていた。ウスバエから竜串沖では、船釣りで清水サバの35~45センチやグレ、イサギなどもよく釣れている。日によってややムラはあるものの、ソウダガツオやスマガツオなども、船釣りでは面白い。磯からのイサギは、フカセ釣りよりもカゴ釣りの方が多いようだ。港内での小アジやアオリイカは今のところぼつぼつ釣れているが、やや数は少なめ。(土佐清水市旭町・竹本釣具店)
宿毛 大サバ交じる
ここ3~4日は天気がよい上に潮流も変わり、幸島やムロバエでは昼釣りでグレの食いがよくなってきた。また、イサギより大サバが多くはなってきたものの、半夜や夜釣りでの釣果もよい。幸島の西のハナやナダレ、ダンなどのほかムロバエの一のハエ、アンパン、赤バエの高場、山田バエがよく釣れている。先日も幸島では40センチ級の大サバに良型イサギを43リットルのクーラーに満杯のよい釣果だった。(宿毛市宿毛・釣具のタケムラ)
画像をクリック→拡大写真
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます