今夜もちょっと趣を変えまして、
私の書籍の所蔵図書館について、お伝え致します。
今夜は、昨年2019年に出版された『頼れる歯医者さんの長生き歯磨き』(わかさ出版)。
4月の出版ですので、平成時代の最後の月に出た本となります。
読書の秋、私にとっても本の話題は欠かせないですね。
【東京都】国立国会図書館、目黒区立図書館、北区立図書館、墨田区立図書館、
荒川区立図書館、町田市立図書館
【埼玉県】朝霞市立図書館、東京家政大学狭山図書館
【静岡県】焼津市立図書館
【長野県】松本市図書館
【福井県】坂井市立図書館
【愛知県】名古屋市立図書館、大府市・おおぶ文化交流の杜 図書館
【大阪府】大阪市立図書館、堺市立図書館、枚方市立菅原図書館、吹田市立図書館、
羽曳野市立図書館
【兵庫県】神戸市立図書館、西宮市立図書館、宝塚市立図書館
【京都府】京都市図書館、京田辺市立中央図書館
【岡山県】岡山県立図書館、岡山市立図書館
【広島県】広島市立図書館
【山口県】下松市立図書館
【高知県】高知県立図書館、高知市民図書館
【福岡県】福岡歯科大学・情報図書館
【長崎県】長崎市立図書館
【大分県】日田市立淡窓図書館
【熊本県】熊本市立図書館
なお、私の1冊目の健康本となります、
2008年出版の『歯磨き健康法ーお口の掃除で健康・長寿ー』(KADOKAWA)。
発売から間もなく12年を迎えようとしていますね。
全国ですでに120を超える図書館で蔵書となっているのに加え、
『長生き歯磨き』と同様、電子書籍として読んで頂くことも可能です。
今後も執筆や講演等で歯磨きと健康との関わりについて、
病院勤務する歯科医師として、皆さんにお伝えしていく予定です。
先日、ご報告しました学会発表ですが、
スライドのWeb登録など全ての作業を終えまして、
あとは12月の学会当日を待つばかりとなりました。
コロナの影響で初のWeb開催となる第28回日本慢性期医療学会。
どんな感じになるのか、とても楽しみです。
また詳細については、ご報告致します。
私の書籍の所蔵図書館について、お伝え致します。
今夜は、昨年2019年に出版された『頼れる歯医者さんの長生き歯磨き』(わかさ出版)。
4月の出版ですので、平成時代の最後の月に出た本となります。
読書の秋、私にとっても本の話題は欠かせないですね。
【東京都】国立国会図書館、目黒区立図書館、北区立図書館、墨田区立図書館、
荒川区立図書館、町田市立図書館
【埼玉県】朝霞市立図書館、東京家政大学狭山図書館
【静岡県】焼津市立図書館
【長野県】松本市図書館
【福井県】坂井市立図書館
【愛知県】名古屋市立図書館、大府市・おおぶ文化交流の杜 図書館
【大阪府】大阪市立図書館、堺市立図書館、枚方市立菅原図書館、吹田市立図書館、
羽曳野市立図書館
【兵庫県】神戸市立図書館、西宮市立図書館、宝塚市立図書館
【京都府】京都市図書館、京田辺市立中央図書館
【岡山県】岡山県立図書館、岡山市立図書館
【広島県】広島市立図書館
【山口県】下松市立図書館
【高知県】高知県立図書館、高知市民図書館
【福岡県】福岡歯科大学・情報図書館
【長崎県】長崎市立図書館
【大分県】日田市立淡窓図書館
【熊本県】熊本市立図書館
なお、私の1冊目の健康本となります、
2008年出版の『歯磨き健康法ーお口の掃除で健康・長寿ー』(KADOKAWA)。
発売から間もなく12年を迎えようとしていますね。
全国ですでに120を超える図書館で蔵書となっているのに加え、
『長生き歯磨き』と同様、電子書籍として読んで頂くことも可能です。
今後も執筆や講演等で歯磨きと健康との関わりについて、
病院勤務する歯科医師として、皆さんにお伝えしていく予定です。
先日、ご報告しました学会発表ですが、
スライドのWeb登録など全ての作業を終えまして、
あとは12月の学会当日を待つばかりとなりました。
コロナの影響で初のWeb開催となる第28回日本慢性期医療学会。
どんな感じになるのか、とても楽しみです。
また詳細については、ご報告致します。