今夜もちょっと趣を変えまして、
私の連載記事が新しく雑誌に掲載された話題を。
さて。
その雑誌は『nico(ニコ)』2024年2月号。
発行は、クインテッセンス出版株式会社です。
p50〜p51の2ページにわたり、私の記事が掲載されております。
連載タイトルは「みぢかにある お口にいい食べ物」。
第8回の今回の記事タイトルは、
「よく噛む習慣で脳を活性化」です。
もし機会がありましたら、読んで頂けますと幸いです。
今夜もちょっと趣を変えまして、
私の連載記事が新しく雑誌に掲載された話題を。
さて。
その雑誌は『nico(ニコ)』2024年2月号。
発行は、クインテッセンス出版株式会社です。
p50〜p51の2ページにわたり、私の記事が掲載されております。
連載タイトルは「みぢかにある お口にいい食べ物」。
第8回の今回の記事タイトルは、
「よく噛む習慣で脳を活性化」です。
もし機会がありましたら、読んで頂けますと幸いです。
今夜もちょっと趣を変えまして、
私の執筆記事が新しくサイトに掲載された話題を。
内容が多岐にわたりますので連載ではないですが、
昨年2月以降、このサイトで31記事目になります。
さて。
そのサイトは『HugKum(はぐくむ)』(小学館)1月27日配信号です。
小学館のパパママ向け子育てサイトですね。
その「健康」コーナーに私の記事が掲載されております。
サイトのスクショ画像です。
右方に「健康」コーナーがありますね。
今回の記事タイトルも、ちょっと長めです。
歯の一部が黒い!これってぜったい虫歯なの?
虫歯のようで虫歯でないケースと、その対処法を歯科医師が解説
もし機会がありましたら、読んで頂けますと幸いです。
今夜もちょっと趣を変えまして、
私の連載記事が新しくサイトに掲載された話題を。
連日の掲載報告ですね。
さて。
そのサイトは『Will Friends(ウィルフレンズ)』1月26日配信号。
サイトの運営団体は、一般社団法人日本看護学校協議会共済会です。
サイトのスクショ画像です。
看護師さんや看護学生さんなどがお読みになるサイトですね。
連載タイトルは、ちょっと長めです。
ホントは病院歯科医に聞いてみたかった!口腔ケアの「ギモン」。
第8回の今回の記事タイトルは、
「歯周病が動脈硬化や発熱などにも関わっている?『歯周医学』(2)」です。
前回(1)の続きですね。
もし機会がありましたら、読んで頂けますと幸いです。
今夜もちょっと趣を変えまして、
私の連載記事が新しくサイトに掲載された話題を。
さて。
そのサイトは『NurSHARE(ナーシェア)』1月25日配信号です。
運営元は、株式会社南江堂ですね。
私の連載のサムネイルのスクショ画像です。
この濃い緑色は、好きな苔をイメージした私のリクエストです。
モスグリーン(苔色)は癒しの色合いですね。
連載タイトルは「エビデンスでみる歯・口と健康のかかわり」。
第6回の今回の記事タイトルは「不正咬合の悪影響」です。
もし機会がありましたら、読んで頂けますと幸いです。
今夜もちょっと趣を変えまして、
私の連載記事が新しくサイトに掲載された話題を。
さて。
そのサイトは『ビジケア』1月20日配信号。
株式会社ビジケアの訪問看護経営マガジンですね。
「訪問看護師・管理者・経営者に贈るウェブメディア」とサイトに書かれています。
サイトのスクショ画像です。
連載タイトルは「訪問看護師向け歯科医師連載」。
第6回の今回の記事タイトルは、
「訪問歯科医と密接な連携を」です。
半年にわたり掲載されました本連載は、
今回で最終回となります。
もし機会がありましたら、読んで頂けますと幸いです。