由流里舎農園

歯科医師(歯学博士)・野菜ソムリエの島谷浩幸がお届けする気ままな農天気ブログ

農・エコニュース161…。春に秋の味覚?季節外れの松茸。

2014-04-21 22:45:56 | 日記
今夜もTwitterでRTした農ニュースを。
元記事は、朝日新聞のデジタル版です。
詳細は、サイトでチェックして下さいね。




(4月21日)
東京・築地市場のマツタケの話題。
21日、愛媛県からマツタケの初荷が届き、
1キロ当たり100万円の値をつけたそうです。

季節外れのマツタケは「早松(さまつ)」と呼ばれ、
山の地温や湿度が秋と似た条件になるこの時期、
市場にまれに顔を見せるとのこと。

行き先は、高級和食店だそうです。




春に秋の味覚、どんなものでしょうね。
旬の秋とは違った独特の風味があるのかな?




さて、大阪は桜も終わり、
新緑の季節に向かいつつあります。
私は、葉桜も好きですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農・エコニュース160…。野菜色クレヨン。

2014-04-15 22:09:07 | 日記
今夜もTwitterでRTした農・エコニュースを。
元記事は、朝日新聞のデジタル版です。
(日付は配信日)
詳細は、サイトでチェックして下さいね。




(4月14日)
青森県のクレヨンの話題。
青森市のデザイン会社が、野菜の粉末を配合して作ったクレヨンを開発したそうです。
「おやさいクレヨン『vegetabo』(全10色)」。

原料の野菜は青森産。
「きゃべつ色」は収穫時に廃棄された外側の葉、
「くり色」は栗ペースト製造時に廃棄される栗の皮、
など、エコな商品だとのこと。
その他、ながいも、かぼちゃなど野菜の自然な色が魅力。




何か、ほのぼのしますね。
昨年12月にも、
千葉県で農産物から得た染料で染めたルームシューズの話題をこのブログで書きました。
これは、にんじんと小松菜の2色でした。

あ、そうそう。
このクレヨンの記事は、木楽舎『ソトコト』2014年5月号の内容のようです。

『ソトコト』と言えば、2年前の2012年6月号に、
私の提唱する歯磨き法「スロー・ブラッシング」が紹介されましたね。
(私の顔写真も載りましたよ~♪)
エコで、ロハスな歯磨き法ですから(笑)。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農・エコニュース159…。藍色、青色。

2014-04-13 01:49:26 | 日記
今夜もTwitterでRTした農ニュースを。
元記事は、日本農業新聞のデジタル版です。
(日付は配信日)
詳細は、サイトでチェックして下さいね。




(4月11日)
日本の伝統染め「藍」の話題。
百貨店の伊勢丹新宿本店 (東京都)は、
無農薬の藍の葉を原料とした「あおもり藍」を使った、
新たなファッションを提案しているとのこと。

世界的なデザイナーに協力を依頼し、
現代風の服や靴、かばんなどの商品を15日まで販売するとのこと。




藍の青色も、和風の雰囲気を感じるので好きですが、
ツユクサなどの青い花も好きですね。

先日、通勤途中の道端で見つけた青い小花。
Twitterで写真をアップしましたが、
オオイヌノフグリという名前だそうですね。
ほんと小さな花でしたが、たくさん集まると実に綺麗でした☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農・エコニュース158…。マンゴー30万円、温泉発電。

2014-04-11 01:49:26 | 日記
今夜もTwitterでRTした農・エコニュースを。
元記事は、朝日新聞と神戸新聞のデジタル版です。
詳細は、各サイトでチェックして下さいね。




(4月10日)
宮崎県の話題。
県産の高級完熟マンゴー「太陽のタマゴ」が10日解禁され、
宮崎や福岡、東京、大阪などで初競りがあったそうです。

宮崎市の市中央卸売市場では、
2個入り1箱 (約1キロ)が30万円の過去最高値をつけたとのこと。




(4月10日)
兵庫県の話題。
新温泉町は10日、湯村温泉の温泉熱を利用した温泉バイナリー施設を、
稼働させたそうです。

同町が災害時の福祉避難所に指定する温泉施設「薬師湯」に設置。
全国的にも珍しい取り組みだとのこと。




先々月、ワインボトル入りの高級緑茶に30万円の値がついたニュースを、
このブログに書きましたね。
今度は、マンゴー! (2個ですが)
いやはや、驚きです~。

温泉は、私たちに色んな恩恵を与えてくれますね。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農・エコニュース157…。宇治茶、大和茶。

2014-04-09 21:53:10 | 日記
今夜もTwitterでRTした農ニュースを。
いずれも関西のお茶のニュースですね。
元記事は、京都新聞と朝日新聞のデジタル版です。
(日付は配信日)
詳細は、各サイトでチェックして下さいね。




(4月7日)
京都のお茶の話題。
茶どころの京都府南部に春本番を告げる宇治茶・一番茶の「萌芽(ほうが)」を、
府茶業研究所(宇治市)が7日に宣言したそうです。

平年より2日遅いとのこと。




(4月4日)
奈良のお茶の話題。
歴史ある逸品ながら、宇治茶の陰に隠れがちな「大和茶」。
知名度アップの取り組みのニュースです。

大和茶で縁結びをはかるお茶コン企画や、
大和茶を練り込んだパスタの開発などがあるそうです。

大和茶は、県内産100%のお茶の銘柄。
農林水産統計によると、
奈良県の2013年の荒茶(仕上げ加工前の茶)の生産量は、
全国7位だとのことです。




お茶好きの私には嬉しい話題。
ずっと関西に住む私ですが、
お茶と言えば、「宇治」のイメージの方が強いですね。
というか、大和茶って初めて聞いた?かも。

いいものは、どんどん広がるといいですね。

いよいよ春本番。
これからの季節、旬の農産物のニュースが増えるでしょうね。
楽しみです~☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする