今夜もTwitterでRTしたエコ…万博ニュースを。
元記事は、朝日新聞のデジタル版です。
(日付は配信日)
詳細は、サイトでチェックして下さいね。
(1月24日)
経済産業省は24日、2025年に大阪市を中心に開かれる国際博覧会について、
正式名称を「2025年日本国際博覧会」、略称を「大阪・関西万博」に、
決めたそうです。国内での大規模万博は05年の愛知万博以来。
広く使われる略称については、
誘致の段階から関西全体をアピールしてきたことや、
1970年の「大阪万博」と区別することを踏まえたとのこと。
さて。
私が住んでいる大阪での万博開催について、
詳細が決まりつつあるのは、とても楽しみなことですね。
昨年末、12月2日のブログで書きましたように、
1970年に開催された大阪万博のメイン会場となった吹田市の万博記念公園で、
万博のシンボル「太陽の塔」の内部見学に行ってきました。
この塔は芸術家・岡本太郎氏の作品として有名ですが、
1975年に永久保存が決まってからも半世紀近く放置され、
昨年ようやく再生されて、常設の展示施設に生まれ変わりました。
次なる2025年の万博では、どのようなシンボルが生み出されるのか、
とても期待しております。
今宵は、もう一つ。
月末恒例となりました今月のTV出演情報です。
いつものようにgooテレビ番組・関西版からの抜粋ですね。
鹿児島市にあります(株)健康家族さんの『伝統にんにく卵黄』TVショッピング。
昨年秋から新しいバージョンが放映されていることもあり、今月は1回のみ。
とは言え、私の放映分は5年目に突入しています☆。
【関西ローカル】
・1月5日 すこナビ (朝日放送)
全国ネットのBS日テレでの放映はgooテレビ番組で把握できず記載していませんが、
上記以外でも「先生、見たよ」という患者さんの声があります。
まさに神出鬼没といった感じで、お目にかかれるかもしれないですね。
元記事は、朝日新聞のデジタル版です。
(日付は配信日)
詳細は、サイトでチェックして下さいね。
(1月24日)
経済産業省は24日、2025年に大阪市を中心に開かれる国際博覧会について、
正式名称を「2025年日本国際博覧会」、略称を「大阪・関西万博」に、
決めたそうです。国内での大規模万博は05年の愛知万博以来。
広く使われる略称については、
誘致の段階から関西全体をアピールしてきたことや、
1970年の「大阪万博」と区別することを踏まえたとのこと。
さて。
私が住んでいる大阪での万博開催について、
詳細が決まりつつあるのは、とても楽しみなことですね。
昨年末、12月2日のブログで書きましたように、
1970年に開催された大阪万博のメイン会場となった吹田市の万博記念公園で、
万博のシンボル「太陽の塔」の内部見学に行ってきました。
この塔は芸術家・岡本太郎氏の作品として有名ですが、
1975年に永久保存が決まってからも半世紀近く放置され、
昨年ようやく再生されて、常設の展示施設に生まれ変わりました。
次なる2025年の万博では、どのようなシンボルが生み出されるのか、
とても期待しております。
今宵は、もう一つ。
月末恒例となりました今月のTV出演情報です。
いつものようにgooテレビ番組・関西版からの抜粋ですね。
鹿児島市にあります(株)健康家族さんの『伝統にんにく卵黄』TVショッピング。
昨年秋から新しいバージョンが放映されていることもあり、今月は1回のみ。
とは言え、私の放映分は5年目に突入しています☆。
【関西ローカル】
・1月5日 すこナビ (朝日放送)
全国ネットのBS日テレでの放映はgooテレビ番組で把握できず記載していませんが、
上記以外でも「先生、見たよ」という患者さんの声があります。
まさに神出鬼没といった感じで、お目にかかれるかもしれないですね。