由流里舎農園

歯科医師(歯学博士)・野菜ソムリエの島谷浩幸がお届けする気ままな農天気ブログ

農・エコニュース391…。伊豆半島・世界ジオパーク、CM出演・学会発表情報。

2018-04-29 10:34:39 | 日記
今日もTwitterでRTした農…自然ニュースを。
元記事は、朝日新聞のデジタル版です。
(日付は配信日)
詳細は、サイトでチェックして下さいね。





(4月18日)
静岡県の話題。
国際的に貴重な地形や地質を認定する「世界ジオパーク」に17日、
県の伊豆半島が選ばれたそうです。
国内9カ所目で2016年、国連教育科学文化機関(ユネスコ)の正式事業となってからは、
国内初の認定とのこと。





さて。
恒例となりました私の今月のTV出演まとめです。
いつものように、gooテレビ番組(関東版および関西版)からの抜粋ですね。
鹿児島県にある(株)健康家族さんの『伝統にんにく卵黄』。
このTVショッピングで、私のインタビューが放映されて3年半を超えました。
長きにわたり採用して頂き、とても感謝致します。

【全国ネット】
・4月1日 健康家族テレショップ (テレビ朝日)
・4月7日 健康家族テレショップ (テレビ朝日)
・4月8日 健康家族テレショップ (テレビ朝日)

【関西ローカル】
・4月1日 健康家族テレビショッピング (よみうりテレビ)
・4月7日 すこナビ (朝日放送)
・4月14日 健康家族テレビショッピング (よみうりテレビ)
・4月15日 健康家族テレビショッピング (よみうりテレビ)
・4月21日 すこナビ (朝日放送)





さて、今日はもう一つ、鹿児島県に関する内容を。
先日、Twitterでご報告しましたように、
今年10月に鹿児島市で第26回日本慢性期医療学会が開催されます。
その学会で発表するため、演題登録を致しました。
今年2月、横浜で開催された第5回慢性期リハビリテーション学会以来の発表となります。

内容は私が勤務する病院での、ある取り組みに関してです。
様々な医療の専門職が集まる学会ですし、とても楽しみですね。
詳細はまた、このブログでお伝え致します☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農・エコニュース390…。兵庫・六甲山キノコ展、茸談義。

2018-04-15 09:28:10 | 日記
今日もTwitterでRTした農ニュースを。
元記事は、神戸新聞のデジタル版です。
(日付は配信日)
詳細は、サイトでチェックして下さいね。





(4月14日)
兵庫県の話題。
御影高校(神戸市)の環境科学部が集めたキノコを展示する
「六甲山のキノコ展2018〜野生のキノコの不思議な魅力〜」が、
三田市の県立人と自然の博物館で開かれているそうです。

食用や薬用、毒のある種類など約600点が並ぶとのこと。
5月25日まで。





さて。
これまでに何度かお伝えしてきましたが、
このブログは日本野菜ソムリエ協会の公認ブログです。
ですから、協会ホームページの会員ブログリンク集
「野菜ソムリエ☆ナビ」からも検索できます。

私は大のキノコ好きですし、料理でもよく使用しますね。
もう何年も前になりますが、野菜ソムリエの資格を取得する試験に、
オリジナル・レシピを作成する項目があったのですが、そこで私は、
エリンギを横切りして帆立の貝柱に見立てたメニューを作りましたね。

今ではシイタケ、シメジ、エノキタケ、マッシュルームなど、
お手軽に近くのスーパーで購入することが可能です。
秋にはマツタケも魅力ですよね。
中にはヤマブシタケといった珍しいキノコが販売されることもあり、
迷わず購入しますね。
柔らかい食感と独特の風味を楽しむために、
塩コショウのシンプルな味付けで炒めて、パスタに混ぜたりします。





おっと、キノコ談義が長くなってしまいそうです。
本日は、この辺で。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農・エコニュース389…。京都・最古農民家一般公開再開、続・読書談義。

2018-04-12 23:15:24 | 日記
今夜もTwitterでRTした農ニュースを。
元記事は、京都新聞のデジタル版です。
詳細は、サイトでチェックして下さいね。





(4月12日)
京都府の話題。
日本で一番古い農民家とされる南丹市美山町の「石田家住宅」。
この国の重要文化財の一般公開が土日・祝日限定で、
4年ぶりに再開されたそうです。

江戸前期に建てられた初期の北山型民家で、入り母屋造り平屋建て。
接ぎ木部分から1650(慶安3)年の墨書が発見され、
年代が分かる農民家で最古だと分かったとのこと。





さて。
長編ミステリー小説を昨年に出版しましたが、
私自身、読書好きでもあり、活字好きとでも言いましょうか。
そこでふと思ったことをあれこれ。

映画や漫画は、登場人物や情景が目に見える形で表現されていますが、
単行本や文庫本で小説を読むと、その思い描く人たちや景色のイメージは、
人それぞれで異なりますよね。
細部にわたる描写があれば、イメージは似たものになるのでしょうが、
全く同じ姿を思い描くことはありません。
それはある意味で、読者さんの想像力に頼ることでもあり、
書く側の立場でもある私は、読者さんのイメージをイメージしながら書く。
そんな作業が必要となります。

私はこれまでに医療関係の著書や雑誌の連載記事など、
本業の歯科医師として歯磨きや歯と健康の関わりを中心に執筆もしてきましたが、
そのような執筆で大切なのは、
いかに事実を正確に記すか、そして自分の考えをいかに伝えるか。
この辺りは、小説と異なるところ。

とは言え、どちらが楽しいかと言えば、
やっぱり小説ですね。笑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農・エコニュース388…。平安神宮・紅しだれコンサート、読書談義。

2018-04-06 21:13:30 | 日記
今夜もTwitterでRTした農…桜ニュースを。
元記事は、京都新聞のデジタル版です。
詳細は、サイトでチェックして下さいね。





(4月6日)
京都府の話題。
夜桜と生演奏を楽しむ毎春恒例の「平安神宮 紅しだれコンサート2018」が5日、
京都市の平安神宮で始まったそうです。
ライトアップされた紅しだれ桜が咲き誇る中、
雅楽師の東儀秀樹さんが奏でる調べを、約3700人が楽しんだとのこと。

今年で30回目の節目。6〜8日も日替わりで演奏者が変わるそうです。
演奏は午後6時40分と午後7時50分からの2回、当日券2000円。





さて。
もうすぐで毎年恒例の大型連休、GWを迎えます。
昨年は、ブログにも書きましたが、
河口湖のほとりから世界遺産・富士山を堪能する旅でしたね。
(Twitterにたくさんの写真をアップしました☆)

で、私の旅行のお供として欠かせないのが、文庫本です。
(それと本の原稿やゲラも。笑)

旅行に行ったりする時、鞄に一冊の文庫本を入れるだけで、
旅行がさらに楽しくなったりしますね。
今はスマホがありますから時間つぶしは苦にならないですが、
ちょっとした待ち時間に文庫本を開くと、また楽しくなります。
ブックカバーもお気に入りを選んだり、旅行前にはそんな楽しみも。
連休が待ち遠しいです。

大阪は今日の雨で桜が散り、
新緑の季節へと移ろい始めますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農・エコニュース387…。草津・青花紙、図書館蔵書続報。

2018-04-03 00:03:00 | 日記
今夜もTwitterでRTした農ニュースを。
元記事は、京都新聞のデジタル版です。
詳細は、サイトでチェックして下さいね。





(4月2日)
滋賀県の話題。
友禅染の下絵描きに使われる草津市特産の「青花紙」。
この生産者の減少を受け、JA草津市や草津市などが、
新たな担い手の育成に乗り出すそうです。

原料となるアオバナの栽培と紙の生産技術を学ぶ講座を、
今年5月〜来年1月にかけて開くとのこと。
アオバナは、市の花にも指定されているそうです。





さて。
これまでにも何度かお伝えしてきましたが、
昨年2月、私の執筆した長編ミステリー小説が発売開始になり、
1年余りが過ぎました。
『ミュータンス・ミュータント』(幻冬舎)ですね。
全国のおよそ40の図書館で所蔵されております。
また、2008年に出版した健康本は、
全国で120を超える図書館で所蔵されております。
『歯磨き健康法ーお口の掃除で健康・長寿ー』(KADOKAWA)。
読んで頂けますと、幸いです。

図書館の詳細は、以前のブログ内容に載せております。
ぜひ、ご覧下さい☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする