由流里舎農園

歯科医師(歯学博士)・野菜ソムリエの島谷浩幸がお届けする気ままな農天気ブログ

農・エコニュース35…。味一ネギ。

2013-02-28 01:12:41 | 日記
今夜もTwitterでRTした農産物ニュースを。
元記事は、朝日新聞デジタルです。



(2月27日)
大分県の「味一ネギ」の話題。

このネギは、
関東・関西を中心に出荷されている宇佐市特産のブランド小ネギ。
このネギをもっと地元の人に知ってもらうため、
「第4回味一ネギメニューフェア」が開かれるそうです。

期間は、3月1日~3月24日まで。
市内の飲食店で繰り広げられるとのこと。



「味一ネギ」。
私の住む大阪にも出荷されているようですね。
知らなんだ…。
あ、そうそう。野菜に限らず、
案外地元の人には馴染みが薄いものって、あります。
地産地消をすすめるいい機会になるといいですね。



さて話は変わりまして、いよいよ明後日です。
私が電話取材を受けました健康雑誌「夢21」(わかさ出版) 4月号が、
全国で発売されます。
「歯の悩みの解消法」特集の中で歯磨きや歯周病について、
いろいろ載ってますよ~(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農・エコニュース34…。野菜を先に食べると。

2013-02-24 23:28:31 | 日記
今夜も、TwitterでRTした農産物ニュースを。
というか、野菜の食べ方でしょうかね。
元記事は、朝日新聞デジタルです。

(2月23日)
食事のメニューが同じでも、
野菜を先に食べた方が血糖値の上昇が緩やかになる、
という報告が、英国の糖尿病専門誌に掲載されたそうです。



とは言え、これはダイエットの世界では、
もはや常識。

ちなみに、私の著書「歯磨き健康法」(アスキー新書、2008)でも、
同様の内容を書いています。
では、その内容の一部抜粋。
p145~149辺りですね。特に、p148のこの辺かな~。
十分な「咀嚼」がダイエットにいかに貢献するか、という内容の所ですね。



食事を食べ始めてから10分間程度は、野菜や根菜などの食材をよく噛み、
満腹中枢をしっかりと刺激します。その後、ご飯やメインディッシュを食べれば、
少量でも十分満足できるはずです。温かい汁物を先に食べることも、
早食い防止に効果的です。
また、食べ応え、満腹感はそのままで、カロリーの低い食材
(こんにゃく、きのこ類、豆腐など)を積極的に摂り入れることも重要です。



この文章の前後に、
「咀嚼」と血糖値上昇の関係などについても書きましたが、
長くなりますので…。
詳細は省略しますが、p146に書きましたように、

歯ごたえを楽しみながら、美味しく食事をすれば、
自然と腹八分目で満足が得られます。



ゴボウなどの繊維質の豊富な野菜をしっかりと咀嚼するのが、
大切なのですね。
とは言いつつ、私は…忙しくて、ついつい早食いになることも。
ま、そんな時もあります(笑)。

とにかく、皆さん。
しっかり咀嚼して、健康的にお食事しましょう!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農・エコニュース33…。みかんケチャップ他。

2013-02-21 00:57:25 | 日記
今夜もTwitterでRTした農産物ニュースを。
元記事は、朝日新聞デジタルです。



(2月19日)
和歌山県有田市の「みかんケチャップ」の話題。
有田みかんを使ったオレンジ色のケチャップだそうです。

一昨年に発売された「みかんケチャップ」は、
「味一しぼり」という果汁100%ジュースを主原料とするそうです。
このジュースは皮をむいた実を袋や筋ごと搾り、糖度も12以上あるそうで、
年間約12 万本も売れるとのこと。


ちなみに、一般的にケチャップの材料はトマトだけでなく、
キノコやクルミ、バナナなど多彩だそうです。
いやあ、私はケチャップ=トマト、という思い込みがありましたからね。
目から鱗が落ちる話題でした。



(2月20日)
新潟県新発田市での話題。
新発田市が、山あいの耕作放棄地で「韃靼そば」の栽培を進めているそうです。

韃靼そばは、やせた土地でも作れ、
苦味があるのでサルの被害にも遭いにくいとのこと。
そば粉を使ったクッキーやジェラートなどの商品の試食会も開かれたそうです。


ちなみに、私の家のプランター。
冬場の今は、耕作放棄地です(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農・エコニュース32…。森のくまさん他。

2013-02-18 00:36:58 | 日記
ロシアの隕石のニュース。
特に、あの衝撃波には驚きました。
専門家曰く「予測が難しい」とは、
これまた恐ろしい話で…。
今はその話題で、メディアは大忙しですね。
元天文少年としては、気になるニュースです。

さて今夜も、TwitterでRTした農産物ニュースを。
元記事は、いつものように朝日新聞デジタルです。



(2月14日)
今年のコメ格付けで最多点を獲得したのは、
熊本県の「森のくまさん」。

母=ヒノヒカリ、父=コシヒカリで、
開発当時の名前は、熊本2号だったそうです。
可愛いブランド名がもらえて、よかったですね~。



(2月17日)
ブロッコリーとカリフラワー。
同じアブラナ科で花蕾(からい)を食べる野菜ですが、
その消費は大きく変化しているようです。

以前人気だったカリフラワーは、
ブロッコリーの台頭とともに消費が減少し、
80年代後半にブロッコリーに逆転されて以降も、
その消費は減りつつあるようです。
(東京都中央卸売市場・取扱量のグラフより)

あ、ちなみに、私はどちらも好きです。
茹でて、シンプルに少量のマヨネーズだけで食べるのが、
好きな食べ方ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康雑誌の掲載情報でございます…。

2013-02-15 22:48:10 | 日記
先ほどTwitterでツイートしましたが、
私の記事が健康雑誌に掲載されます。

雑誌名は、夢21(わかさ出版)。

HPによると、
「夢が広がる!心も体も元気になる暮らし応援誌」だそうですね。
その4月号の「歯の悩みの解消法」特集で、
私の記事が掲載されます。
実はまだ仕上がりを見ていないのですが(笑)、
割とページ数は多いようです。
ゲラのチェックは、もちろん済んでいます。

歯磨きや歯周病について、
私の著書「歯磨き健康法」(アスキー新書、2008)の内容をベースに、
当ブログのタイトル「スロー・ブラッシング」も交えて語りました。
語った、というのは、電話取材でしたからね。




ちなみに最近、執筆というと小説ばかりで、
本業の歯に関しては、
取材依頼があった時ぐらいしか文章は書かないかな~(笑)。

今回の雑誌掲載に関して詳細が分かりましたら、
またご報告致します。
3月2日(土)全国書店にて発売!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする