ここ数ヶ月は、節約も兼ねてお昼は自作のお弁当。
2段重ね。
ご飯の段と、野菜中心のおかずの段。
ご飯は日替わりでいろんなふりかけや海苔を載せたり。
栄養が偏らないように気を付けながら、
気ままに毎朝作っています。
朝から包丁を使うのが面倒な時は、
キャベツなどは手頃な大きさに手でちぎりますね。
超スピーディーな手抜き弁当。
私の著書の「歯磨き健康法」(アスキー新書、2008)にも書きましたが、
本を書いた当時(およそ4年前)のお昼は、
職場の食堂で、ご飯とおかずの小鉢2品だったかな(しかも、全部で150円!)。
小鉢は日替わりでいろいろ種類があって、
その日に食べたいものや普段の食事で足りていないものを選んで、
食べていましたね。
でも今は、職場の事情で食堂の業者が変わり、
ご飯単品や小鉢がなくなって、
定食か麺類・カレーという選択肢になってしまったのですね。
で、いろいろあって、自分で作ろうかなと。
ただ最近思うのは、自分で作ると、
お弁当箱を開ける時の楽しみがない…ってこと。
つまり、自分で作る場合、
お弁当の中身をすでに知ってしまっているわけですね。
だから、「今日のお弁当、なんだろな~?」という、
子供の頃の遠足で感じたような楽しみがない!
ま、お弁当も良し悪しってことで…。
ちなみに、お弁当にしてからさらに痩せました。
体重は50キロを行ったり来たり。
本を書いた当時の52キロぐらいから、さらに痩せましたね。
身長168センチですから、
BMIはもちろん「やせ」の分類になります。
昨日の台風では、さすがに飛ばされそうになりましたね(笑)。
2段重ね。
ご飯の段と、野菜中心のおかずの段。
ご飯は日替わりでいろんなふりかけや海苔を載せたり。
栄養が偏らないように気を付けながら、
気ままに毎朝作っています。
朝から包丁を使うのが面倒な時は、
キャベツなどは手頃な大きさに手でちぎりますね。
超スピーディーな手抜き弁当。
私の著書の「歯磨き健康法」(アスキー新書、2008)にも書きましたが、
本を書いた当時(およそ4年前)のお昼は、
職場の食堂で、ご飯とおかずの小鉢2品だったかな(しかも、全部で150円!)。
小鉢は日替わりでいろいろ種類があって、
その日に食べたいものや普段の食事で足りていないものを選んで、
食べていましたね。
でも今は、職場の事情で食堂の業者が変わり、
ご飯単品や小鉢がなくなって、
定食か麺類・カレーという選択肢になってしまったのですね。
で、いろいろあって、自分で作ろうかなと。
ただ最近思うのは、自分で作ると、
お弁当箱を開ける時の楽しみがない…ってこと。
つまり、自分で作る場合、
お弁当の中身をすでに知ってしまっているわけですね。
だから、「今日のお弁当、なんだろな~?」という、
子供の頃の遠足で感じたような楽しみがない!
ま、お弁当も良し悪しってことで…。
ちなみに、お弁当にしてからさらに痩せました。
体重は50キロを行ったり来たり。
本を書いた当時の52キロぐらいから、さらに痩せましたね。
身長168センチですから、
BMIはもちろん「やせ」の分類になります。
昨日の台風では、さすがに飛ばされそうになりましたね(笑)。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます