goo blog サービス終了のお知らせ 

由流里舎農園

【島谷浩幸記念館】歯科医師(歯学博士)・野菜ソムリエの島谷浩幸がお届けする気ままな農天気ブログ

農・エコニュース179…。一休寺納豆焼菓子「もくもくじ」、エリンギ59㎝ギネス記録!

2014-07-26 19:05:54 | 日記
今夜もTwitterでRTした農・食ニュースを。
元記事は、京都新聞と東京新聞のデジタル版です。
詳細は、各サイトでチェックして下さいね。




(7月26日)
室町時代の僧・一休宗純ゆかりの一休寺(京都府京田辺市)が、
寺で作っている一休寺納豆を用いた洋風焼き菓子「もくもくじ」の販売を始めたそうです。
6本入りで485円(税込)。(サイトに写真掲載)




(7月26日)
キノコ生産・販売のホクト(長野市)は25日、
同社で栽培した長さ59㎝のエリンギが、
最も長い食用キノコとしてギネス世界記録に認定されたと発表したそうです。
重さ3.58kg。(サイトに写真掲載)




どちらも、とんちが利いたひらめきが、
ビビッと来たのでしょうか(笑)。
色んな新しい発想やアイデアで、
食や農を盛り上げていって欲しいものです。




あ、そうそう。
大阪では、百日紅の花もすでに満開ですね。
いい写真が撮れたら、Twitterにアップしようっと。









コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 農・エコニュース178…。松き... | トップ | 農・エコニュース180…。オモ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事