今夜もちょっと趣を変えまして、
お盆休みに京都を訪れた話題を。
私が住む大阪の隣にある京都には、年に何回か行きますね。
昨年秋は京都大学の文化祭に行った模様を、ブログでご報告しました。
今回も、夏の古都へは京阪電車で訪れました。
さて。
この写真は、スターバックスコーヒーの京都三条大橋店からの景色。
季節柄、鴨川に面した東側に納涼床があり、
そこから眺めた風景ですね。
澄んだ青い夏空が広がり、開放感溢れる納涼床でした。
写真の左にある高い山が比叡山(848m)、中央辺りの緑の山が大文字山(466m)。
大文字山の標高は、日本山岳会の資料を参考にしました。
写真の右端には、京阪電車の三条駅がありますね。
これは店内にある納涼床の案内板。
手書きなので、良い趣がありますね。
晴天に恵まれましたが、暑過ぎて鴨川河原の風物詩?並んで座るカップルの姿は、
ほとんど見掛けませんでした。
こんな感じ。
人影すらごくわずかな灼熱の鴨川です。
スタバからの写真は日陰なので、ちらほら座る人が写っていましたが。
とは言え、京都らしい暑い日差しを浴びながら散策するのも、
古都の夏の風情の楽しみ方の一つだと思います。
次に京都に行くのは、秋の予定。
また、その時はお伝えしますね。
お盆休みに京都を訪れた話題を。
私が住む大阪の隣にある京都には、年に何回か行きますね。
昨年秋は京都大学の文化祭に行った模様を、ブログでご報告しました。
今回も、夏の古都へは京阪電車で訪れました。
さて。
この写真は、スターバックスコーヒーの京都三条大橋店からの景色。
季節柄、鴨川に面した東側に納涼床があり、
そこから眺めた風景ですね。
澄んだ青い夏空が広がり、開放感溢れる納涼床でした。
写真の左にある高い山が比叡山(848m)、中央辺りの緑の山が大文字山(466m)。
大文字山の標高は、日本山岳会の資料を参考にしました。
写真の右端には、京阪電車の三条駅がありますね。
これは店内にある納涼床の案内板。
手書きなので、良い趣がありますね。
晴天に恵まれましたが、暑過ぎて鴨川河原の風物詩?並んで座るカップルの姿は、
ほとんど見掛けませんでした。
こんな感じ。
人影すらごくわずかな灼熱の鴨川です。
スタバからの写真は日陰なので、ちらほら座る人が写っていましたが。
とは言え、京都らしい暑い日差しを浴びながら散策するのも、
古都の夏の風情の楽しみ方の一つだと思います。
次に京都に行くのは、秋の予定。
また、その時はお伝えしますね。