函館山の昼と夜 2012-10-15 | 旅行記 函館山から観た朝の市内 空気が澄んでいるので綺麗です。 同じ場所で夜の景色はこんなです。タイミングよくまん丸お月様が、携帯で撮ったとは思えない。 « 秋の混ぜ挿し | トップ | 生け花 before after »
6 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 函館 (としちゃん) 2012-10-15 15:02:45 真蘭さん、昼も夜もばっちりですね!すごくきれい。やはり寒かったのかしら?函館に行ったのはもう40年近く前のことだわ~。 返信する 函館山 (マサ) 2012-10-15 16:39:32 まぁ、北海道に行かれたんですね。函館山には、私も何回か行ったことがあります。朝の空気が澄んでいるのが、よくわかります。夜景も、とてもキレイ♪北海道は、あとどの辺にいかれたのでしょう。美味しいものも、いっぱい食べたでしょ。夫は、今日札幌へ向かいました。半分仕事で、半分ゴルフのようですよ。 返信する としちゃん (真蘭) 2012-10-15 20:59:46 10月初旬でしたけど、空気が澄んでいて空が綺麗でしたよ。函館は路面電車も走っているし、狭いのでゆっくり歩いてあちこち回りました。朝市に日参して、食べまわりました 返信する マサさん (真蘭) 2012-10-15 21:08:27 今年は暑かったので、初秋に2度も北海道に行きました。知床、網走、などゆっくり回りました。本当は礼文島に行きたかったのですが、ちょっと遅かったので来年回しです。函館は朝市や自由広場で朝湯での毛蟹を丸ごと二人で食べましたよ。気取った料亭より美味しかったですよ。 返信する 北と南 (こむぎ) 2012-10-17 12:09:40 ゆっくり廻られましたか北海道は昔々一周したことがあります礼文島にも行きましたよ花の礼文と言われるように春から夏がきれいですでも歩き主体ですよ~寒くなったら今度は蘭さんが南へ行かれる? 返信する こむぎさん (真蘭) 2012-10-17 15:25:30 礼文島行かれたのね。春には絶対に行きたいです。函館は歩き回りましたよ。7月に行った層雲峡や知床は車でないと移動できませんね。冬は沖縄か、ハワイ、東南アジアを考えています。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
すごくきれい。
やはり寒かったのかしら?
函館に行ったのはもう40年近く前のことだわ~。
函館山には、私も何回か行ったことがあります。
朝の空気が澄んでいるのが、よくわかります。夜景も、とてもキレイ♪
北海道は、あとどの辺にいかれたのでしょう。美味しいものも、いっぱい食べたでしょ。
夫は、今日札幌へ向かいました。半分仕事で、半分ゴルフのようですよ。
空が綺麗でしたよ。
函館は路面電車も走っているし、狭いのでゆっくり
歩いてあちこち回りました。
朝市に日参して、食べまわりました
知床、網走、などゆっくり回りました。
本当は礼文島に行きたかったのですが、ちょっと遅かったので来年回しです。
函館は朝市や自由広場で朝湯での毛蟹を丸ごと
二人で食べましたよ。気取った料亭より美味しかった
ですよ。
北海道は昔々一周したことがあります
礼文島にも行きましたよ
花の礼文と言われるように春から夏がきれいです
でも
歩き主体ですよ~
寒くなったら
今度は蘭さんが南へ行かれる?
春には絶対に行きたいです。
函館は歩き回りましたよ。
7月に行った層雲峡や知床は車でないと
移動できませんね。
冬は沖縄か、ハワイ、東南アジアを考えています。