空手バカなオヤジの日常

新潟の空手道場「空手道新武会」で稽古に励む、空手バカオヤジの徒然記

12月4日(水)~12月7日(土)の稽古

2013-12-10 19:48:02 | 空手 稽古日誌

 連日、錬成大会に向けた最終仕上げの稽古を実施

Dsc06381 Dsc06382
12/4 錬成大会で演武を行う黒帯も、選手に負けじと演武型を稽古

Dsc06383 12/5 鳥屋野稽古 幼児年長 Nくんのミット蹴り

Dsc06388 Dsc06391
Dsc06401 Dsc06387
12/6 武空杯選手の組手稽古

Dsc06407
12/7 荻川コミセン教室での稽古を終えての「ささやかな楽しみスイーツ」
私は「生どら ショコラ&クリーム」を、稽古指導を補助してくれた娘は「北海道産クリームチーズの濃厚フロマージュ」をいただきました。

 午後は本部道場で、選手のお母様方にお手伝いいただいてパンフレットの編綴、続いて各係の打ち合わせ、マットやトロフィー等の車への積み込み等の準備作業。明日はいよいよ大会本番。みんなガンバレ!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする