われらしんじんのこども

真人幼稚園の子どもたちの日々の様子や、
  楽しいエピソードなどをお伝えしています。

第1回自由登園(1)

2006-04-15 12:18:07 | Weblog
 ご機嫌いかがですか。
 本日、今年度第1回目の自由登園がおこなわれました。今日の参加者は園児90名、保護者49名、兄弟姉妹20名と、これまでで一番多い参加者数でありました。自由登園の良いところは通常の保育と違い、基本的にそれぞれが自由に好きなように係わり合い、遊ぶというところです。さいわい今日は気温も上がり、穏やかな日差しのもと園内いたる所で子どもと大人が一緒になって、各々の遊びに興じておりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1回自由登園(2)

2006-04-15 12:05:37 | Weblog
 自由登園の最後には参加者全員が運動場に集まって、楽しいアトラクションを見ます。本日の出し物は「トンチンカン劇場」。フリーの教諭たちが○や△や□のピースを組み合わせて様々なものを作り、それをみんなで当てるというものです。久しぶりの出番に出演する教諭たちもノリノリでありました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1回自由登園(3)

2006-04-15 11:59:35 | Weblog
 トンチンカン劇場のはじまりを今か今かと待つ子どもたち。一緒にご覧になった保護者の皆様いかがでしたか?何かの折に感想などもお聞かせください。

 こうして、第1回目の自由登園が終わりました。普段の保育とはまた違った意味で、大人も子どももみんなニコニコとゆったりした時間の中でのんびりと遊べるのがこの自由登園の最大のメリットであります。次回は二学期におこなわれますが、まだ参加されたことがない方はぜひご参加下さい。

 それでは皆様、良い週末をお過ごし下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする