皆様いかがお過ごしでいらっしゃいますか。
秋の深まりとともに朝晩めっきり寒くなってきましたが、体調管理にはくれぐれもご留意ください。
さて、今日は全園児を対象にした歯科指導が行われ、きちんと歯を磨くことの大切さや正しい歯の磨き方などを市から派遣された歯科衛生士の皆さんに教えていただきました。子どもたちはそれぞれ自分の歯ブラシを持ち、運動場に集まって、真剣に講習を受けておりました。歯をきちんと磨く習慣はご家庭での毎日の指導がとても大切であるといわれています。園でも指導を徹底してまいりますので、引き続きご指導を宜しくお願いいたします。
歯科指導のあと、今日はなんと消防自動車が園へやって来ました。園のすぐ近くにある、東消防署駅南出張所からやってきたタンク車(昔はポンプ車といいましたね)が4名のかっこいい消防士さんを乗せて颯爽と現れると、子どもたちは大興奮。年長組の子どもたちにお話をしてくださったり、車両の中に乗せてくださったり。真人祭の作品作りのために年長組がお呼びしたものですが、実物の消防車の迫力に子どもたちも大喜びで、熱心に写生に取り組んでおりました。どんな絵が出来上がるか楽しみなところですね。
駅南出張所の消防士の皆さん、忙しい任務の合間を縫ってわざわざ園までお越し頂き、ありがとうございました。
秋の深まりとともに朝晩めっきり寒くなってきましたが、体調管理にはくれぐれもご留意ください。
さて、今日は全園児を対象にした歯科指導が行われ、きちんと歯を磨くことの大切さや正しい歯の磨き方などを市から派遣された歯科衛生士の皆さんに教えていただきました。子どもたちはそれぞれ自分の歯ブラシを持ち、運動場に集まって、真剣に講習を受けておりました。歯をきちんと磨く習慣はご家庭での毎日の指導がとても大切であるといわれています。園でも指導を徹底してまいりますので、引き続きご指導を宜しくお願いいたします。
歯科指導のあと、今日はなんと消防自動車が園へやって来ました。園のすぐ近くにある、東消防署駅南出張所からやってきたタンク車(昔はポンプ車といいましたね)が4名のかっこいい消防士さんを乗せて颯爽と現れると、子どもたちは大興奮。年長組の子どもたちにお話をしてくださったり、車両の中に乗せてくださったり。真人祭の作品作りのために年長組がお呼びしたものですが、実物の消防車の迫力に子どもたちも大喜びで、熱心に写生に取り組んでおりました。どんな絵が出来上がるか楽しみなところですね。
駅南出張所の消防士の皆さん、忙しい任務の合間を縫ってわざわざ園までお越し頂き、ありがとうございました。