われらしんじんのこども

真人幼稚園の子どもたちの日々の様子や、
  楽しいエピソードなどをお伝えしています。

19年度民謡流し&手作り子どもみこし

2007-08-08 22:04:37 | Weblog
皆さんこんにちは。いかがお過ごしですか。
きょうは先日おこなわれました新潟まつりにおいて当園から多数参加されたふたつの大きなイベント、「大民謡流し」と「手作り子どもみこし」の様子を少しだけお伝えしようと思います。それぞれすてきな賞をいただき、子どもたちにもさぞ良い夏の思い出になったことでしょう。なにより、事前の企画から制作、当日の運営にいたるまでご尽力いただいた保護者の皆様に私からも御礼を申し上げたいと思います。ありがとうございました。

それではまず3日の夜におこなわれた民謡流しの様子から。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

19年度民謡流し2

2007-08-08 21:49:06 | Weblog
お父様方もとっておきの衣装でみんなを盛り上げてくださいました。ありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

19年度民謡流し3

2007-08-08 21:46:33 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

19年度民謡流し4

2007-08-08 21:46:03 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

19年度民謡流し5

2007-08-08 21:45:36 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

19年度民謡流し6

2007-08-08 21:44:57 | Weblog
民謡流しの様子は15日午後2時からのNSTの番組の中でも放送される予定だそうです。お時間のある方はこちらもどうぞご覧ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

19年度子どもみこし1

2007-08-08 21:43:53 | Weblog
4日午後には古町アーケードにて手作り子どもみこしの練り歩きがおこなわれ、私も応援に行ってまいりました。年長、年中、年少にわかれ3台のみこしを子どもたちが元気よく担ぎ、こちらもそれぞれ素晴らしい賞をいただきました。制作から当日に至るまで、参加された保護者の皆様もほんとうにお疲れ様でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

19年度子どもみこし2

2007-08-08 21:28:59 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

19年度子どもみこし3

2007-08-08 21:28:35 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

19年度子どもみこし4

2007-08-08 21:28:07 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする