皆様こんにちは。
先週おこなわれましたしんじん祭には多数の方々にお越しいただき、心から御礼を申し上げます。ありがとうございました。
また、事前の準備から当日の運営、あと片付けにいたるまで大変にお世話になりました有志の皆様、各係のお仕事をおやりいただきました全園児の保護者の皆様方に、この場をお借りして改めて厚く御礼を申し上げます。皆様のお力添えがなければこれだけの大きな行事を成功させることは到底出来ません。子どもたちのために本当にありがとうございました。
子どもたちの作品や各ゲームコーナー、お茶席などはいかがでしたでしょうか?何かの折にご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
さて、園内はしんじん祭の余韻も醒めぬうちに、もうすでに次への新たな活動が始まっています。これまた子どもたちの大好きな音楽会に向けた活動であります。
二学期の後半に向けて、子どもたちは今まさに充実した日々を過ごしていると言えましょう。私も彼らとともに駆け抜けてまいります。
【新着情報】
ホームページ『アルバム』に「子どものしんじん祭」と「子どもみこし」の画像をアップしましたのでご覧ください。
また、しんじん懇親会の申込締め切りが近づいてまいりました。皆様、万障お繰り合わせのうえ、ぜひご参加ください!
先週おこなわれましたしんじん祭には多数の方々にお越しいただき、心から御礼を申し上げます。ありがとうございました。
また、事前の準備から当日の運営、あと片付けにいたるまで大変にお世話になりました有志の皆様、各係のお仕事をおやりいただきました全園児の保護者の皆様方に、この場をお借りして改めて厚く御礼を申し上げます。皆様のお力添えがなければこれだけの大きな行事を成功させることは到底出来ません。子どもたちのために本当にありがとうございました。
子どもたちの作品や各ゲームコーナー、お茶席などはいかがでしたでしょうか?何かの折にご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
さて、園内はしんじん祭の余韻も醒めぬうちに、もうすでに次への新たな活動が始まっています。これまた子どもたちの大好きな音楽会に向けた活動であります。
二学期の後半に向けて、子どもたちは今まさに充実した日々を過ごしていると言えましょう。私も彼らとともに駆け抜けてまいります。
【新着情報】
ホームページ『アルバム』に「子どものしんじん祭」と「子どもみこし」の画像をアップしましたのでご覧ください。
また、しんじん懇親会の申込締め切りが近づいてまいりました。皆様、万障お繰り合わせのうえ、ぜひご参加ください!