皆さんこんにちは。
きょう1日から7日までの期間、ときメッセ二階・エスプラナード〈340メートル〉のフリースペースにおいて、子どもたちが作った七夕の短冊と笹飾りが飾られる、「ときメッセ・七夕フェスティバル」が開催されます。真人幼稚園も各クラスごとに一本ずつ笹飾りを作り、全園児と担任がこれに参加いたしております。(園で飾っているものとは別に、新たにときメッセ用として制作しました)
その飾りつけに今日の午後、担任たちと一緒に現地まで行ってまいりました。どうぞ皆様、ご都合がよろしければ散歩がてらときメッセの会場をのぞいてみてください。
また万代島美術館では「夭折の画家・佐伯祐三展」が4日(土)から開催されるそうですし、ホテル日航の最上階展望台(入場無料)から眺める新潟の町や港や海の景色(特に美しいのはやはりなんと申しても日本海に沈むあの圧倒的な夕日!)はまさに絶景です。すでによくご存じの方も、まだ行ったことがないという方も、この機会にぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか。新しい発見があるかもしれませんよ。
【朱鷺メッセ・31階展望室】
http://www.nikkoniigata.com/temboushitsu/
【県立万代島美術館・佐伯祐三展】
http://www.lalanet.gr.jp/banbi/