われらしんじんのこども

真人幼稚園の子どもたちの日々の様子や、
  楽しいエピソードなどをお伝えしています。

スティーブ先生の英語レッスン(年少組)

2009-07-17 22:33:43 | Weblog
 皆さんこんにちは。
 降ったりやんだりのめまぐるしい日が続いておりますが、いかがお過ごしですか。週間予報などを見てみますと、新潟の梅雨明けはもう少し先のことになりそうですね。来週前半にはスカッと梅雨明け宣言されるといいのですが。終業式や年長組の子ども達と行く「しんじんキャンプ」も間近に迫ってきたので、私もてるてる坊主を作ろうと思います。

 さて、今日は毎週金曜日に園に遊びに来て、子ども達と遊んだり、簡単な英語のレッスンをしてくださっているイングリッシュキッズランドのスティーブ先生が年少組4クラスの子どもたち全員にとても楽しいレッスンをしてくださいました。(画像) 片付けの後、みどり一組に全員勢ぞろいした年少組さんにスティーブ先生はウクレレやかわいらしいパペットを使って歌や体操や劇仕立てのプログラムでレッスンをしてくださいました。20分くらいの短時間でおこなわれるレッスンですが、子どもたちはとても集中して、ニコニコと楽しそうに参加しておりました。普段から自由遊びの時間などでスティーブ先生には慣れ親しんでいるせいか、英語と聞いて拒否反応を示すようなこともなく、みんな生き生きと積極的に取り組んでいる姿がとても印象的でした。こんなふうに今後も定期的に英語のレッスンを取り入れていく予定でおります。どんなレッスンだったか、ぜひお子さんにも質問してみてください。

 さて、明日はお楽しみの自由登園日「ハッピーサタデー」が実施される予定です。今回のテーマはすでにお知らせしている通り、〈みんなで踊ろう!ダンスフェスティバル!〉ということで、何組かのダンスチームの踊りを鑑賞したり、みんなで実際に踊ってみたりします。私も何らかの形で(自分の得意分野で)フェスティバルに参加いたしますので、どうぞお楽しみに!

 本日給食最終日を迎え、いよいよ一学期も残りわずかとなりました。今学期もまた無事に締めくくることができるよう、最後まで全力で駆け抜けてまいりたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする