午前中は夫と一緒に歯医者さんに行き過ぎてしまいました。
夜になって振り返ると朝のことが遠い日のことに感じられます。
忙しく次々と動いているせいなのでしょうか?
単に高齢になったせいなんでしょうか?
今日はからりと晴れて「凌ぎやすくて良かったですね」が患者さんとのご挨拶。
今まで非常に暑かったものですから過ごしやすく感じられる一日でした。
冷房も患者さんの様子を見ながら入れては切っての繰り返し。
忙しくて来れないということで間隔が空いてしまう方がおられますが
何とか工夫して時間をつくり
間隔を空けないで調整をすることをお進めします。
調整をはじめたばかりで間隔を空けてしまうと振り出しに戻ってしまうからです。
振り出しではなくもっと変形してしまっている場合も当然あります。
また痛みが消えるとなおったと思い
間隔をご自身で決めて空けてしまいがちですが
形が健康の形になかなか戻らない場合は他に発展してしまう心配がありますので
まだ間隔を詰めて調整を続けることを是非お進めします。
「しんそう」には変形の原因である手足の左右差をみる
登録商標となっている独自の検査があります。
その検査に基づいて無痛で変形をなおす手法があります。
「しんそう」って何?連載漫画「しんそう侍」が始まりました。
こちらからどうぞ。
利き手、利き足は小さいときから自然とできてきますので
子どものからだも変形は始まっています。
一家に一人「しんそう」ができる人がいたら何と素晴らしいことでしょう!!
「しんそう」は研修生を募集しております。
学校や職場での「し んそう」体験会
人数の多少にかかわらず無料でさせていただいてます。
詳細は下記までお気軽にどうぞ。
「しんそう館林木戸」 電話 0276(74)0956
お読みいただきありがとうございました。
これからも宜しくお願い申し上げます。
形をなおすしんそう館林木戸