しんそう方は無痛でからだの形をなおす方法です しんそう館林木戸

日記風に「しんそう」で改善された症例、研修会報告、趣味の俳句など  群馬館林0276(74)0956

あちこちと動きまわって…

2014年08月13日 19時48分52秒 | 日記

ちょっと蒸していますが雨が降りそうで降らず凌ぎやすいお天気でした。

 

お花屋さんやお寺さん、車で5,6分でゆける佐野市のフルーツ街道に並ぶお店など

お客様の車で一杯でした。この辺は今日からお盆様なんですね。

 

忙しくあちこち動きまわって一日が終わりましたが

やること一つひとつが楽しいのですね。

 

今年の緑のカーテンは苦瓜が大きくならず

朝顔に占領されています。ところがその朝顔ですが

始めはちょっと花をつけたのですがその後、全く蕾がつきません。

テラスの天井まで駆け上って花の咲かない朝顔。不思議なこともあるものです。

お互いに相殺しあう何かを持っているのでしょうか。

 

閑話休題 

「しんそう」には変形の原因である手足の左右差をみる

登録商標となっている独自の検査があります。

その検査に基づいて無痛で健康の形に復す手法があります。 

 

「しんそう」って何?連載漫画「しんそう侍」が始まりました。

「しんそう」本部のこちらからどうぞ。 

 

利き手、利き足は小さいときから自然とできてきますので

子どものからだも変形は始まっています。

一家に一人「しんそう」ができる人がいたら何と素晴らしいことでしょう!! 

「しんそう」は研修生を募集しております。

 

学校や職場での「し んそう」体験会

人数の多少にかかわらず無料でさせていただいてます。

詳細は下記までお気軽にどうぞ。

「しんそう館林木戸」 電話 0276(74)0956

 


お読みいただきありがとうございました。

これからも宜しくお願い申し上げます。

形をなおすしんそう館林木戸