しんそう方は無痛でからだの形をなおす方法です しんそう館林木戸

日記風に「しんそう」で改善された症例、研修会報告、趣味の俳句など  群馬館林0276(74)0956

殆ど痛いことを感じないで働いています

2014年08月18日 19時46分56秒 | 患者さんのことば

午前中は歯医者さんでした。暑かったですね。

午後、、窓を閉めるのが間に合わないくらい突然雨が降りました。

間もなくやんだのですがその後はちょっとばかり涼しくなったようです。

患者さんが「水たまりがあってびっくりしました。こちらは雨が降ったんですね。」と

驚いておりました。館林でも降ったところと降らなかったところとあったようです。

 

週二回、週一回、二週間に一回くらいのペースで来ていただき6回目です。

いつものように「調子はいかがですか?」とお聞きすると

「調子は良いですね。殆ど痛いことを感じないで働いています。」とのこと。

初めていらしたときの形がとても変形していたものですから

もっと長引くかと思っていたので改善の早いことに私も驚きました。

膝、腰痛、手首、肘の痛み、肩からのしびれ…。

長い間の腰痛が改善するのは早かったですね。

 

「しんそう」には変形の原因である手足の左右差をみる

登録商標となっている独自の検査があります。

その検査に基づいて無痛で健康の形に復す手法があります。 

 

生きると言うことは変形することです。

毎日歯をみがくのと同じように形をなおしながら

健康人生を歩まれるようおすすめしました。

 

「しんそう」って何?連載漫画「しんそう侍」が始まりました。

「しんそう」本部のこちらからどうぞ。 

 

利き手、利き足は小さいときから自然とできてきますので

子どものからだも変形は始まっています。

一家に一人「しんそう」ができる人がいたら何と素晴らしいことでしょう!! 

「しんそう」は研修生を募集しております。

 

学校や職場での「し んそう」体験会

人数の多少にかかわらず無料でさせていただいてます。

詳細は下記までお気軽にどうぞ。

「しんそう館林木戸」 電話 0276(74)0956

 


お読みいただきありがとうございました。

これからも宜しくお願い申し上げます。

形をなおすしんそう館林木戸