しんそう方は無痛でからだの形をなおす方法です しんそう館林木戸

日記風に「しんそう」で改善された症例、研修会報告、趣味の俳句など  群馬館林0276(74)0956

軽くなってからだが楽になりました

2015年08月11日 21時17分25秒 | 患者さんのことば

暑いですが風があってありがたいことでした。

お勝手の窓を開けておくと青田風が入ってきて気持ち良いこと。

 

午前中、往復2時間の出張に行ってきました。

90余歳ですが座骨神経痛も再発せず

この暑さを乗り越えられそうで本当に良かったと思っています。

館林は気温が高くて大変ですねと労って下さいます。

ご高齢の方が頑張っておられて

返って元気をいただいて帰ってきます。

 

今日初めていらした患者さん。

整形外科、接骨院、指圧、鍼灸などなど

色々なところへ行かれたとのこと大変そうでした。

「しんそう」は登録商標となっている検査に

基づき健康の形になおすのみであることをお話しさせていただくと

納得されておりました。

検査はかなり左右差がありましたが痛みもあることですし

無理をせずバンザイが改善されたところで今日は調整を終わりにしました。

それでも「軽くなってからだが楽になりました」とのこと。

自覚していただけて本当に良かったです。 

大変な変形ですので間隔を空けないで

少し通っていただくとお役に立てると思っています。

 

火曜日、夜は当院でのバランス体操教室。

先ほど終りました。いらしていただいて一緒に体操ができて

本当にありがたいことです。

 

今日も一日元気に動くことができ感謝です。

 

ご案内

 ★しんそう東京研修会ブログはこちらからどうぞ。

★「しんそう東京会」は9月13日(日)14時~16時

しんそう療方(R)無料体験会・説明会を開催します。

研修会に関心のある方、是非ご参加下さい。

会場  綿商会館

     東京都中央区日本橋富沢町8-10

参加希望・資料請求は

shinso-tokyokai@hotmail.co.jp

 

★★★ 

からだには「解剖学的基本の肢位」という健康の形があります。

「しんそう」には登録商標となっている変形の原因である

手足の左右差を見る独自の検査があります。

検査についてはしんそう館林木戸 からご覧いただけるとありがたいです。

その検査に基づき無痛で健康の形に復す手法があります。

人は手足を左右対称には使いませんので

多かれ少なかれ生きるということは変形することです。

この手足の左右差が色々な症状の原因となっていることが多いのです。

左右差が改善されれば健康の形ですのでからだは楽になります。

からだが楽になると心身一如ですから心も軽くなります。

筋骨格は左右対称性、これが天与の姿です。

高齢化の日本です。

変形をなおして健康長寿を全うして欲しいと切に願って調整をさせていただいてます。

 

「しんそう」って何?漫画「しんそう侍」が連載されています。

「しんそう」本部のこちらからどうぞ。 

 

利き手、利き足は小さいときから自然とできてきますので

子どものからだも変形は始まっています。

一家に一人「しんそう」ができる人がいたら何と素晴らしいことでしょう!! 

「しんそう」は研修生を募集しております。

 

小さいときから正しい姿勢を身につけることが生涯の健康維持に影響します。

学校や職場での「し んそう」体験会

人数の多少にかかわらず無料でさせていただいてます。

詳細は下記までお気軽にどうぞ。

「しんそう館林木戸」 電話 0276(74)0956

 


お読みいただきありがとうございました。

これからも宜しくお願い申し上げます。

形をなおすしんそう館林木戸