-
ミャンマー
(2025-04-01 17:29:55 | 雑感)
日本ともゆかりの深いミャンマーで起き... -
深根城址の枝垂れ桜
(2025-03-31 19:22:27 | 日記)
いつもの散歩コースからちょっと外れる... -
浜松ドーム球場(篠原地区新野球場)問題で県が公表していなかった資料(その2)
(2025-03-25 10:02:59 | 川勝後の静岡県政)
(その1)のつづきです。今回は2回の... -
浜松ドーム球場(篠原地区新野球場)問題で県が公表していなかった資料(その1)
(2025-03-25 09:34:41 | 川勝後の静岡県政)
先の県議会で存在が明らかになった、静... -
下田市事務方、避難所足りず屋外での避難生活念頭にテントなど整備を進めたい
(2025-03-12 07:21:45 | 下田市政)
下田市において、想定される発災初日の... -
下田市道の駅問題の現在
(2025-03-09 08:47:32 | 下田市政)
下田市は7日、同市の委託を受けた静岡... -
ついに空港振興費が観光交流費を超えた令和7年度静岡県当初予算案
(2025-02-25 09:18:39 | 川勝後の静岡県政)
昨年はまだ3億円ほど空港事業を上回っ... -
アウシュビッツ強制収容所開放から80年、今日本人として考えるべきこと
(2025-01-28 06:37:08 | 雑感)
昨日はアウシュビッツ強制収容所開放か... -
下田市道の駅問題の現場には未だ処分制限のある土地改良事業財産が残存<下田市道の駅問題>
(2024-12-21 16:56:03 | 下田市政)
以下は下田市が開示した平成25年4月17日の「県営土地改良財産の処分について」と... -
鈴木康友静岡県知事、政府に多文化共生実現のための基本法制定と新組織創設を要望の愚
(2024-11-27 08:08:39 | 川勝後の静岡県政)
11月25日に開催された政府主催の全... -
名古屋市長選、住民税減税主張の候補が国民民主含む与野党相乗りの候補敗る
(2024-11-25 08:00:24 | 雑感)
昨日行われた名古屋市長選挙。前市長の... -
兵庫県知事選、斎藤元彦勝利で組織票(利権集団)とオールドメディア(マスコミ)敗れる
(2024-11-17 20:19:41 | 雑感)
今回の兵庫県知事選挙、疑惑の真実・真... -
隠蔽体質の下田市、審査会答申を受け非開示決定等を取り消し、部分開示に
(2024-10-30 17:06:02 | 下田市政)
先日書いた「その利権の構図を明らかに... -
秋まつり
(2024-10-13 18:51:31 | 日記)
今日は地元の神社の秋まつり。今年は天... -
広域ごみ焼却施設等建設でも初めに結論ありきで住民不在で進める下田市長
(2024-09-30 11:02:33 | 下田市政)
以下は、今日の新聞折り込みチラシさき... -
元土木技師松木正一郎市長による暴走と脱線続く下田市政、観光回復も進まず
(2024-09-27 07:24:59 | 下田市政)
下田市議会9月定例会で下田市当局の予... -
政治家のタブー港湾利権に触れていた斎藤元彦兵庫県知事<兵庫県知事不信任事件>
(2024-09-23 10:10:03 | 雑感)
故意か成り行きかは不明だが斎藤元彦兵... -
斎藤兵庫県知事内部告発で出てきた補助金キックバックは異常なものなのか<兵庫県知事不信任事件>
(2024-09-20 12:33:15 | 雑感)
斎藤兵庫県知事への不信任決議が全会一... -
下田市道の駅問題の現場、市が隠したい肝心の地権者と耕作者の意向とは<下田市道の駅問題>
(2024-09-07 11:32:04 | 下田市政)
下田市道の駅問題の現場については、令... -
都市再生整備計画(稲梓防災拠点地区)では農振法(農振農用地区域)除外ができない理由(追記)
(2024-09-05 19:43:18 | 下田市政)
先日投稿の「都市再生整備計画(稲梓防...