クラブボクシング@ゴールドジム湘南神奈川

普通、湘南辻堂といえばサーフィンなのにボクシングでひたすら汗を流すオッさん達のうだうだ話!

ハ○ホーム、売れたってよ。

2017年01月25日 | 日記
今日も残業でジムに行けず。

ちょっと職場内で事件が起きましてね。
まぁ立場上、捨て置くワケにも行かんのですよ。


さて恐らく3週間前に売りに出た我城(?)の階下があっさり売れたようです。

上階に住むおっさんには全く買手が付きませんが。


取り敢えず熟れた(熟れ過ぎ除く)ネーちゃんが入植する妄想に浸る大寒。


明日はバカ上司のせいでバカ営業とバカ会議後に保土ヶ谷でバカ新年会だとよ。

ツイッターとやらでゴネたらバカ上司も方針転換しますかね?








齢を重ねる日々 4

2017年01月25日 | ちっちゃいおっさん
齢を重ねる日々。

家には小型犬のミニチュアシュナウザーを3匹飼っています。お母さん犬は昨年12月で15歳になりました。娘息子は10歳です。小型犬の15歳は人間の78歳に相当するそうです。立派なおばあちゃんです。

ですので、人間に等しくこの歳になるとよくお漏らしをしてしまいます。
私は毎晩このお母さん犬と一緒に寝ています。寝る時はオムツをさせますが、布団の中で動いているうちにオムツは外れ、朝になると私はオシッコに塗れていることがままあります。

人間も犬も歳をとると一緒。お漏らしもするし、あちこちに病気もでてきます。階段を登るのがしんどくなれば、ソファに飛び乗ることもできなくなります。歳を取って昔よりこの子を愛しく思うようになりました。

自分の命を5年あげるから、この子にはもっともっと生きてて欲しい。ずっと一緒に生きている家族であり親友です。

命ある限りずっと仲良くいたいと願うばかりです。

モテるオトコの秘訣 7

2017年01月25日 | ちっちゃいおっさん
昨夜の横浜駅JR北口改札トイレでのお話。

横で用を足していたサラリーマン、手を洗った後にトイレにペーパータオルやハンドドライヤーが設置されていないことに気づきました。

ハンカチは持っていない様子。

で、どうしたかというと迷うことなく「髪の毛」で手を拭いちゃいました。

なんだ、その手があったか!!と思わず感心してしまいました。

コートやスーツのズボンで拭くことに抵抗があったんでしょうね。そして、迷わない行動はいつもそれをしているから。ついでに髪の毛も整えられちゃいますし「一石二鳥」です。

とはいえ、サラリーマンなんですからハンカチくらい持とうよ。

基本だよ!そんないい加減なことしていると女性に嫌われるよ。

不潔だとモテませんって。