ショッポーの趣味部屋

鉄道・旅行・散歩・・たまにグルメ?の、のんびりブログです。

車両の顔 Vol.85

2014-10-06 21:26:30 | 旧 車両の顔100選
台風18号は所々に爪痕を残し、足早に去っていきました。
皆さんのお住まいの地域は大丈夫でしたでしょうか??
台風19号の進路も心配されるところですね・・・




さてさて・・
車両の顔の第85回です。


今回のお顔は・・・


イメージ 1
クモハ42005です。


1933年8月、川崎車両で製造され、初配置は宮原。
京阪神のエースとして関西で走り続ける事24年。
宇部電車区へ転属したのは1957年の事でした。


その後、1981年の宇部・小野田線の新性能化後も
本山支線用として残され、廃車となったのは国鉄民営化直前の
1986年の事でした。


嘗ての京阪神のエースの晩年としては、少々物足りない”走り”だった事でしょう。




1978年9月28日、長門本山駅にて。






コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする