昨日今日と、只見線では紅葉時期恒例の
『只見紅葉号』が運転されています。
今年は国鉄急行色に塗装変更されたキハ40系での
運転のようで、紅葉にも映えた事でしょう・・・行きたかった(涙)
ということで・・
今から5年前の様子をご紹介。
まずは・・
入広瀬~上条間を往く普通DCです。
背景の山、大栃山に朝陽が当たります。
この後は紅葉を求めて五十里越えへ。
こちらは旧田子倉駅周辺の紅葉ですが、
少々盛りの時期を過ぎていたようです。
列車の来ない時間帯に限って山容を露にする浅草岳・・
この後、只見側まで行き紅葉を少しばかり撮影後、
再び魚沼側まで戻ってきました。
こちらがメインの『磐西・只見ぐるり一周号』です。
線路の右側の山が先ほどの大栃山です。
編成はキハ52+キハ58系の国鉄色4連でした。
2009年10月25日、只見線 入広瀬~上条間にて。
来週は『磐越西線紅葉号』が運転されるようですね。
行けるかな~・・・