昨日のイチゴ狩りの帰り道。
昨年12月に投稿した『感謝のD51』(こちらです)の
D51 943号機に会ってきました。
清水ICから富士ICで東名を降り、保存場所と思っていた
身延線竪堀駅を目指しました。
いざ、竪堀駅が見えてくると高架にある駅でSLが保存されているような
雰囲気ではありません(汗)
『おかしいな~・・』と思い、いったんコンビニの駐車場へ・・
『ひと駅隣の入山瀬駅だったかな?』と考えたものの、自信がありません^^;
しばし考え・・『そうだ!自分のブログを見てみれば良いのだ!』
という事で、かの記事で入山瀬駅だった事が判明^^;
自分のブログに助けてもらいました(笑)
とまぁ、少々バタバタしてしまいましたが・・・

無事、会えました!!
D51 943号機です。
初めて見るのに、とても懐かしい。
そんな不思議な感じです。

冬の午後、柔らかい陽射しを浴びていました。


どのような経緯で、北海道からこの地へやって来たのかという
説明はありませんでした。

灯火類のガラスが割れてしまっているのが残念ですが、
定期的に塗装されているようです♪
親父の友人の方との思い出のSLがボロボロだったら
悲しすぎますが、しっかりした屋根の下に置かれており、
大事にされている事が窺え、安心しました♪
出来る事なら、いつまでも大事にされてほしい・・
そんなD51 943号機でした。
昨年12月に投稿した『感謝のD51』(こちらです)の
D51 943号機に会ってきました。
清水ICから富士ICで東名を降り、保存場所と思っていた
身延線竪堀駅を目指しました。
いざ、竪堀駅が見えてくると高架にある駅でSLが保存されているような
雰囲気ではありません(汗)
『おかしいな~・・』と思い、いったんコンビニの駐車場へ・・
『ひと駅隣の入山瀬駅だったかな?』と考えたものの、自信がありません^^;
しばし考え・・『そうだ!自分のブログを見てみれば良いのだ!』
という事で、かの記事で入山瀬駅だった事が判明^^;
自分のブログに助けてもらいました(笑)
とまぁ、少々バタバタしてしまいましたが・・・

無事、会えました!!
D51 943号機です。
初めて見るのに、とても懐かしい。
そんな不思議な感じです。

冬の午後、柔らかい陽射しを浴びていました。


どのような経緯で、北海道からこの地へやって来たのかという
説明はありませんでした。

灯火類のガラスが割れてしまっているのが残念ですが、
定期的に塗装されているようです♪
親父の友人の方との思い出のSLがボロボロだったら
悲しすぎますが、しっかりした屋根の下に置かれており、
大事にされている事が窺え、安心しました♪
出来る事なら、いつまでも大事にされてほしい・・
そんなD51 943号機でした。