ショッポーの趣味部屋

鉄道・旅行・散歩・・たまにグルメ?の、のんびりブログです。

キハ47@山陰 昭和と平成

2022-04-07 21:21:45 | 国鉄時代 DL・DC

本日、4月7日は『日付ネタ』で・・

 

キハ47 22です。

1979年3月31日、山陰本線の・・・どこの駅でしょう^^;

『テルハ』があるので、そこそこ大きな駅のようです。

 

こちらは1995年7月31日、米子運転所にて。

キハ47の2000番台のようです。

何が違うのか分かりませんが・・・(汗)

この当時、山陰地区の国鉄型気動車は目障りな

JRマークもなく、良い被写体でした。

 

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 都電 高戸橋から | トップ | デイキャンプへGO! Vol.1 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (キンゴロー)
2022-04-08 00:06:58
こんばんは。
まだピカピカな出たての写真ですね。2000番台は暖地向けでコイルばね台車です。寒い所用はコイルが凍りつくとかで空気ばねだそうです。喧しいのに加速しない煩い気動車ですが、車体が重いのでどっしりした乗り心地でキハ58と混結の時は40系の方に乗ってました。
西日本のはオレンジ色に戻されましたが窓が今風に取り替えられてました。まだ北海道に結構いるのと小湊鐵道にも来たので久しぶりに。対面したいです。
返信する
>キンゴローさん (ショッポー)
2022-04-09 20:00:06
こんばんは♪

毎度の事で恐縮ですが、ご教示ありがとうございます。
暖地向け/寒地向けの区別は何となく知っていましたが、
台車の違いもあったのですね(驚)

氷見線にも残っているようなので、キャンプがてら撮影に
行きたいと思っているのですが、実現出来るかどうか・・
といった状況です^^;
返信する

コメントを投稿

国鉄時代 DL・DC」カテゴリの最新記事