本日は『日付ネタ』で・・
DD14です。
1996年7月31日、松任工場にて廃車留置中のキハ23や
キハ30を撮影の際、ナンバーのないDD14を見かけて
撮影していました。
こちらは再掲となりますが・・・
1978年11月5日、早朝の長岡機関区にて。
こちらも機番は分かりませんが、補助灯の
有無など細部の違いが興味深いです。
本日は『日付ネタ』で・・
DD14です。
1996年7月31日、松任工場にて廃車留置中のキハ23や
キハ30を撮影の際、ナンバーのないDD14を見かけて
撮影していました。
こちらは再掲となりますが・・・
1978年11月5日、早朝の長岡機関区にて。
こちらも機番は分かりませんが、補助灯の
有無など細部の違いが興味深いです。
ロータリー車はみたことありません。全車引退・・・らしいですね。
う”~ん。カニが食べたくなってしまいますね(笑)!
本年も宜しくお願い致します。
実は自分もDD14の稼働シーンは見た事がありません。
引退していなければ今冬は出番も多かっただろうにと思う一方、
最近は直ぐに運休にしてしまうので、あまり影響もないのかな?
などとも思ってしまいます。