今回は久しぶりの『ガレージ書庫』へのUPです。
4台目のクルマは、当時流行っていた『パジェロ』でした。
1992年式のミッドルーフ・ワイド・VRというグレード名で、
V6 3ℓのガソリンエンジンとMTの組み合わせ。
当時すでにディーゼルエンジン+ATが主流となっていた『パジェロ』でしたが、
この『VR』というグレードがあったからこそ、『パジェロ』に乗り換える気に
なったと言っても過言ではありません!(笑)
このクルマに乗り換えた事で、自分の行動範囲が格段に広がり、
鉄道撮影に熱中する『きっかけ』ともなりました。
昼は元気に走り回り、夜はフルフラットで車中泊♪
と、とても頼りになる『相棒』でした。
こちらは、1996年5月24日、北九州のDD51撮影の際に若戸大橋をバックに撮影。
こちらが、その時の客レです。
たしか若松駅近辺での撮影だったと思います。
後ろに続く50系は、ベンチレータが撤去され、ノッペリとした屋根が
印象的でした。
嘗ては街中のいたる所で見られたこの『パジェロ』も、
最近は、あまり見かけなくなりました。
今も生産は続いているようですが、90年代に一世を風靡した面影を探すのは難しいようです・・・
4台目のクルマは、当時流行っていた『パジェロ』でした。
1992年式のミッドルーフ・ワイド・VRというグレード名で、
V6 3ℓのガソリンエンジンとMTの組み合わせ。
当時すでにディーゼルエンジン+ATが主流となっていた『パジェロ』でしたが、
この『VR』というグレードがあったからこそ、『パジェロ』に乗り換える気に
なったと言っても過言ではありません!(笑)
このクルマに乗り換えた事で、自分の行動範囲が格段に広がり、
鉄道撮影に熱中する『きっかけ』ともなりました。
昼は元気に走り回り、夜はフルフラットで車中泊♪
と、とても頼りになる『相棒』でした。
こちらは、1996年5月24日、北九州のDD51撮影の際に若戸大橋をバックに撮影。
こちらが、その時の客レです。
たしか若松駅近辺での撮影だったと思います。
後ろに続く50系は、ベンチレータが撤去され、ノッペリとした屋根が
印象的でした。
嘗ては街中のいたる所で見られたこの『パジェロ』も、
最近は、あまり見かけなくなりました。
今も生産は続いているようですが、90年代に一世を風靡した面影を探すのは難しいようです・・・