なも菓~せんべい屋おかみの独り言

営業のお知らせもしております。名古屋弁の「なも」&猫型煎餅の「ウ・みゃあーニャアー」が名物。 一緒におしゃべりしよまい!

ご縁  ~楽しみ

2012年02月18日 | 心身両面 健康で過ごしたい!

人をつなぐご縁
生きていると ほんと その時々に 様々な人に出逢い
励まされることありますね
このブログもそういうご縁の中から始めることができました
感謝です 
おかげさまで 本当に ありがとうございます


さて 私の最近はまっていること少しお話しますね
40代を迎えた頃から 四十肩の痛みがでて心と体のメンテを始めました。
自分でこれかな あれかな と試していく中 出会えてよかったものの紹介しますね

その一つは ヨガで学んだ瞑想 
今では自分流にやっていますが 
ヒーリング系のCDを聴きながら とにかく何も考えず呼吸に集中して
その音楽のイメージにひたって 心と体をゆったり リラックスするのです
私はなかなか出かけられませんが すてきだなという景色をイメージしながら
就寝前の毎夜の楽しみになっていますのよ

二つ目はイトオテルー療法
 (詳細はイトオテルミー親友会 公式WEBサイト)

 これは健康促進療法のひとつで テルミー線というモグサ等からできたお線香を
冷温器(2本のペンシル型のもの)に入れて全身にかけていくものですが、
温熱刺激作用によって血液とリンパ液の流れが促進され
自然治癒力を高めることができる療法です
私は この療法に はまってしまい 勉強していく中
 自分を癒したい想いから始めたのですが
今は療術師の資格を取って お店の2階での施術も可能なので
よろしければ お店のお電話にご予約いただいき お試しくださいませ

今日は私のひそやかな楽しみについてお話させていただきました
お読みくださった皆様 ありがとうございます
今日も良い日に なりますように

コメント

 なも菓 秀松堂光楽

名古屋名物「なも」せんべい「ウ・みゃあーニャアー」ねこせんべい・・・名古屋言葉しってりゃーす?・・・ 南無 namo なも・・・ おみやげに ちょっとなもなも ええがなも!・・名古屋言葉の<なも>せんべい/ 「おいしい!」と心をつなぐ<ウ・みゃあーニャアー>・・・なも菓~心をこめて・・・